日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

お役立ちコラム

まちの視点 赤字打開策はアート

パークホテル東京

東京都心には有名な外資系ホテルが多数進出しており、ホテル業界の競争は世界レベルとなっている。そんな中、港区汐留にある独立系ホテル「パーク...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】コーポレートガバナンス・コード

第一法規株式会社

東京証券取引所(以下「東証」といいます)および金融庁は、有識者会議にて議論を重ね、平成27年3月に「コーポレートガバナンス・コード原案」を確...

「下町育ちの再建王」の経営指南 時代を乗り切る〝力〟を培う

小山政彦

「次の時代への準備で最も大切なことは何でしょうか」と、支援先の方によく尋ねられます。次世代ビジネスを成功させ30年先の存続を考えるなら、「...

江連 忠のゴルフ講座 「アプローチで差がつく」12 のポイント Lesson 11 「どんと来い」バンカーショット②ソールの使い方が分かる “板打ち”

江連忠

前号で、バンカーショットは易しいショットであり、ウェッジのバウンス(※)を上手く使うことがポイントだという説明をしました。つまり、バンカーシ...

企業を襲うサイバー脅威 Webサイト改ざん②

長谷川長一

昨年からCMSで構築されたWebサイトを狙った攻撃が相次いでいます。「CMS(Content Management System)」とは、インターネット上もしくはイントラ...

もらってうれしい大人の手土産 熟成されたサバのうま味がじわり 「へしこ漬け」

福井県小浜市 田村長

北陸の旅の楽しみの一つが、「へしこ」を食べること。へしこは若狭の郷土料理で、魚のぬか漬けのことだ。主にサバが使われるが、イワシやフグ、イ...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 今年は面白い!?巨人 各選手が持ち味を出す

小林誠司

開幕したプロ野球。巨人を応援する人たちは、「今年は面白くなりそうだ」と思っていることだろう。スタートダッシュに成功した巨人は開幕から5連勝...

コラム石垣 2017年4月11日号 中山文麿

中山文麿・政治経済社会研究所代表

世界的にフェイクニュース(うそのニュース)が飛び交うことが当たり前の世の中になった。トランプ米大統領も根拠もなく「オバマ政権が選挙期間中に...

自慢の逸品 霧島 手土産に最適な菓子PR 県産の素材や食感にこだわり

安納芋ぱい/丸十 生サブレ/謹製ゆずこしょう/霧島茶/奄美の黒糖を使った菓子/紫芋・紅さつまのチップス

霧島商工会議所は、鹿児島県産の安納芋(あんのういも)を使った菓子や霧島茶、ゆずこしょうなどを出品した。霧島温泉郷などで知られる霧島市は県中...

まちの視点 非合理性と合理性を追求

ケーキハウス ツマガリ

洋菓子店がしのぎを削る激戦地、阪神間で絶大な人気を誇る「ケーキハウス ツマガリ」。阪急甲陽線甲陽園駅から徒歩2分。朝8時30分から開店する半...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 重要な「市場の規模感」の深堀り分析

後藤康浩

商品の市場規模は宗教や気候などよほど特殊な事情がない限りは、その国の人口と所得水準で分かるものだ。だが、東南アジア諸国連合(ASEAN)ではそ...

誌上セミナー 災害に負けず企業を存続させる BCP対策のススメ

京盛眞信

BCPとは、突発的な緊急事態に備えて策定する事業継続計画のこと。地震や台風など自然災害が多発するわが国において、会社を存続させる事業継続計画...

コラム石垣 2017年4月1日号 中村恒夫

時事通信社取締役・中村恒夫

4月は入社式が行われ、職場に若い息吹が感じられる。一方で、かつてのように、同じ会社で生涯、働き続ける人ばかりではない。ライフプランに合わせ...

もらってうれしい大人の手土産 大粒でうまみ成分たっぷり 「十三湖のシジミ」

青森県五所川原市 トーサム

十三湖(じゅうさんこ)は津軽半島北西部にある周囲約30㎞の汽水湖(※)で、俯瞰すると日本海にくちばしを突き出すハトのような形をしている。特産物は...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】従業員の採用面接に際して、応募者に質問してはいけない事項

第一法規株式会社

使用者は「採用の自由」を有し、その内容の一つとして使用者が応募者の職務上の能力や技能、従業員としての適格性などを判断し、採否を決定するた...

江連 忠のゴルフ講座 「アプローチで差がつく」12 のポイント Lesson 10 「どんと来い」バンカーショット①フェースを開いて打つべし

江連忠

バンカーショットは、最も易しいショットです。私がそう言うと、ほとんどの人が驚きます。そんな人には次のように説明しています。まず、バンカー...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 何事も諦めない―。現役にこだわるカズの生き方

三浦知良

このコラムで取り上げてきたアスリートの中でおそらく最年長だろう。50歳になったいまでもJリーグ(J2)でプレーを続ける「カズ」こと三浦知良選手...

企業を襲うサイバー脅威 Webサイト改ざん①

長谷川長一

Webサイト改ざんは、大きく二つに分類されます。まず一つ目は、Webサイトのページ表示自体を書き換えするもの。つまり、見た目そのものが変わる改...

自慢の逸品 松山 コンテスト受賞製品が一堂に 地域資源発掘しブランド化

おしゃべり金魚/みかんですよ/大和屋ベジスイーツ 媛菜スティック/道後焼酎 瀬戸内の銀鱗煮干し

松山商工会議所は、松山ブランド新製品コンテスト「NEXT ONE」の受賞製品を中心に出品した。同コンテストは松山地域の優れた資源や新製品を発掘し...

「下町育ちの再建王」の経営指南 会社に役立つ社員を育てる

小山政彦

机の上に白いA4判程度の紙を縦に置き、その紙を上下に2等分するよう、真ん中に横線(中心線)を引きます。その線より上に人の長所、線より下に人の...