お役立ちコラム
観光土産品審査会 第62回 受賞商品vol.2 農林水産大臣賞(食品部門)
茨城県の大洗から千葉県の犬吠崎にかけて広がる鹿島灘で水揚げされる「鹿島灘はまぐり」は、サイズが大きく都内の高級料亭でも使われる質の高さが...
コラム石垣 2022年5月21日号 丁野朗
国の新観光ビジョン策定が遅れている。2016年に策定された「明日の日本を支える観光ビジョン」で示された訪日外国人客4000万人目標は、18年には311...
誌上セミナー コロナ禍を乗り越えて長続きする社会へ 人材が活性化する職場の仕組みをつくる
長引くコロナ禍は、職場の環境や人間関係にもさまざまな影響を及ぼしている。現在、テレワークや働き方改革などが進行しているが、集団から個への...
解説容リ法 容リ法って何だろう? vol.2 拡大生産者責任とは?
今回は、容器包装リサイクル法(容リ法)における「拡大生産者責任」について解説します。家庭ごみの処理・処分は本来市町村の負担ですが、容リ法...
まちの羅針盤 vol.26 SDGsで潜在力の発揮を 福岡県大牟田市
航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりには客観的なデータが欠かせない。今回は、福岡県の最南端に位置し、隣接する熊本県荒尾市と...
「下町育ちの再建王」の経営指南 変革を恐れない人に幸せは訪れる
人間、四面楚歌と感じるときがあるものですが、ぶれずに人に踊らされないで自分でかじを切ること、それが幸せへの道です。私は高校時代から、人間...
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 不透明な世界で勝ち残るリスク回避の三つの視点
ロシアのウクライナ侵攻は衝撃的だった。米中冷戦、コロナ感染、ミャンマーの軍事クーデターなど2018年以降、企業経営を揺さぶる出来事が続いてい...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 経済安全保障での政府と企業の連携
コロナ禍によるサプライチェーンの混乱もあり、世界の主要先進国は不測の事態が発生しても、その国に住む人が安心、安全、自由に生活できるよう、...
こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】パワーハラスメントの防止(下)
Q最近パワーハラスメントの相談が増えてきています。会社としてパワーハラスメント防止対策を行っていく必要性を実感していますが、パワーハラスメ...
もらってうれしい大人の手土産 飛騨料理に欠かせない伝統の味 「こもとうふ」
山々に囲まれた飛騨の食は、朴(ほう)葉みそや漬物ステーキなど独特な郷土料理が多い。ほかの地にはない魅力的な里料理が勢ぞろいする。「こもとう...
観光土産品審査会 第62回 受賞商品vol.1 厚生労働大臣賞(菓子部門)
最高賞の厚生労働大臣賞に輝いたのは、秋田県横手市の木村屋商店の和菓子「田沢湖 夏いろ冬いろ」。寒天と砂糖を煮詰めて冷やし固め、表面を乾燥...
商いの心と技 vol.21 生涯職人、生涯商人
その飲食店では、夜もまだ明けやらぬ午前4時から厨房が動き出す。まな板に向かった店主は、若い職人の卵たちに長年にわたって培ってきた技術を伝承...
コラム石垣 2022年5月1日号 宇津井輝史
明治維新を成し遂げた日本は中国の近代化を支援した。政府はむろん、日活の創業者ら民間人も孫文を援助して辛亥革命を助け、アジア初の共和国・中...
今日から始める“大人”健康生活 Vol.34 加齢による目の影響が肩に出る
人間が五感を通じて受け取る情報のうち、8割は視覚からとされています。目は開けている限り、絶え間なく働き続けていますが、特に現代人はパソコン...
日本の誇り 和菜伝承 新連載 「100年フード」に懸ける思い
わが国には、豊かな自然風土や歴史・伝統に根差した、世界に誇る多様な食文化が存在します。文化庁では、2年前から食文化担当を設置し、食文化の継...
誌上セミナー ポストコロナへの提言 人材への投資とIT化を進めた中小企業が勝つ
コロナ禍が3年目に突入したが、国内の感染拡大の収束はまだ予断を許さない状況にある。そのため日本の産業界も、業種や企業規模により回復度合いが...
まちの羅針盤 vol.25 カーボンニュートラルの視点を 静岡県掛川市
航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータが欠かせない。今回は、古くは塩の道のルートとして知られ、江戸時代に東海...
中小企業のセキュリティー対策 vol.61 被害防止へ対策進むも道半ば
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月、「2021年度中小企業における情報セキュリティ対策の実態調査報告書」を公開した。16年度調査(前回調...
コラム石垣 2022年4月21日号 神田玲子
先日、日本の政策についてアンケート調査を実施した。そのうち「あなたが専門家に聞きたいことは何か」の問いでは、「有識者は信頼できないので質...
自慢の逸品 甲府 ギフトコンテスト受賞商品PR 炊き込みご飯の素や菓子が集合
甲府商工会議所は、山梨県の優れたギフト商品を決定する「やまなしギフトコンテスト2021」(やまなしブランドみやげ品協会主催)食品部門の受賞商...