月刊石垣2019年11月号
日本YEG 「故郷の新しい風会議in朝倉」 活発な意見交換が行われる
日本商工会議所青年部(日本YEG)政策提言委員会は2019年8月31日、福岡県朝倉市の甘木観光ホテルで、国家公務員と地域の青年経済人が意見交換する...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.7 有限会社高木金型製作
愛知県安城市に本社を置く高木金型設計は、自動車関連プラスチックの金型の設計・製作、メンテナンスなどを手掛けている。設立当初、金型業界の「...
テーマ別企業事例 〝第二創業"が成功する 親族承継の強みを生かせ!
親族による事業承継の割合が下がり続けている。しかし、家業の強みや伝統を誰よりも知っている親族が事業を承継するメリットは計り知れない。とは...
あの人を訪ねたい 鳳蘭
元宝塚歌劇団星組男役トップスターの鳳蘭さんは『ベルサイユのばら』『風と共に去りぬ』を大ヒットさせ、普及に貢献した功労者だ。退団後はミュー...
リーダーの横顔 未来の1ページを開く 釜谷和明会頭
加古川市は、兵庫県播磨地方の東側に位置し、東播磨の中核をなす人口約26万人の都市です。一級河川「加古川」の水の恵みを受けて発展してきました...
わがまち百景 日本遺産を巡る vol.32 天橋立・傘松公園
京都府北部の丹後地方は丹後ちりめんの産地として江戸時代に発展し、ちりめんの流通拠点となった宮津港は花街が形成されるほどのにぎわいをみせて...
i-BOX 今月の情報宅配便!! 大阪サミット晩餐会で輪島塗杯を使用
6月に行われたG20大阪サミット。その晩餐(ばんさん)会の乾杯の杯に、石川県輪島市・藤八屋(とうはちや)の引盃(輪島塗本朱)が使用された。サミッ...
i-BOX 今月の情報宅配便!! 「フリーペーパー大賞」最優秀賞受賞
全国各地のタウン誌やフリーペーパーを誌面クオリティーや読者の支持など多彩な視点から審査し、高い評価を得た媒体を表彰する「日本タウン誌・フ...
クローズアップ女性会 「ぐい呑ポーチ」を手づくり
備前商工会議所女性会はこのほど、岡山県PR活動の一助として、備前焼のぐい呑を収納して持ち歩ける「ぐい呑ポーチ」を製作した。同女性会はこれま...
クローズアップ女性会 創立40周年記念し東商女性会と懇談会
岐阜商工会議所女性会(岐阜女性会)は、7月23日、東京商工会議所女性会(東商女性会)との懇談会・視察見学会を東京・丸の内で開催した。岐阜女性...
セレクト地域短信 CATVと防災対策番組制作
高梁商工会議所は、高梁市のケーブルテレビ(CATV)会社・吉備ケーブルテレビと合同で、近年頻発する自然災害への地域の防災意識の向上を目的とし...
セレクト地域短信 経営感覚持った農業人育成へ
横須賀商工会議所は、昨年4月から取り組む「新時代の農業人育成プロジェクト」を広報するため、今年9月、「産農人」新聞を発行した。同プロジェク...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 自分たちが納得した良い肉だけを顧客に提供し地域とのつながりを大事にした商売を心掛ける
日本三大和牛の一つとされる近江牛の産地である滋賀県の近江八幡市で、カネ吉山本は100年以上にわたり食肉の販売を行っている。明治26(1893)年に...
まちの解体新書 朝日にいちばん近い 自然豊かな水産城下町
北海道(本島)の東端に位置する根室市は、太平洋とオホーツク海に突き出した根室半島にある人口約2万6000人のまち。その地理的条件から6月の夏至...
「下町育ちの再建王」の経営指南 長所伸展法で高齢者雇用を考える
湯の華は、温泉中の不溶性成分のことで、温泉地の土産物や入浴剤として良く売れるそうですが、温泉場では、同じ成分が澱(おり)となって配管にこび...
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 スポーツイベントとアジア
日本で開催されたラグビー・ワールドカップは日本の決勝トーナメント進出などもあって、予想以上の盛り上がりを見せた。注目すべきは、海外から日...
パラリンピックのチカラ File 2 ゴールボール女子をけん引 進化し続ける大黒柱
小宮 正江(こみや・まさえ)1975年5月福岡市生まれ、シーズアスリート所属。パラリンピック4大会出場のメダリスト団体競技として日本に初めてのパ...
もらってうれしい大人の手土産 早潮にもまれ身が締まったコダイを丸ごと味わう「和歌山水了軒の小鯛寿司」
「小鯛寿司」は古くから食べられている和歌山県の郷土寿司で、同県を代表する名物土産の一つ。コダイの尾を付けたまま握った形が、ふくら雀のよう...
11月・12月の出店内容(予定)
11/12~11/18 大町(長野県)農家手づくりのフルーツジュース。畑で搾ったりんごジュースなど。大町市の果樹農家がつくった果汁100%のストレートジ...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 世界経済の現状と先行き懸念
これまで、世界経済は異例ともいえる長い期間好調を維持してきたが、最近、不安要素が出始めている。まず、世界第2位の経済大国である中国が、成長...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!