愛媛県

クローズアップ女性会 SNS投稿で地域を元気に
宇和島商工会議所女性会は宇和島市の女性団体「まちづくりBeppin塾」と共同で、「#うわじま気分あげタイ」と題したSNS投稿プロジェクトを実施した...

セレクト地域短信 飲食店応援事業、消費総額3億9千万円
宇和島商工会議所(愛媛県)と宇和島市内の2商工会は7月23日~8月22日、飲食店応援事業「食べて応援!うわじま30%OFFキャンペーン」を実施し、まち...

セレクト地域短信 瀬戸内の果実が琥珀糖に 農商工連携で商品開発
松山商工会議所(愛媛県)と松山市の老舗菓子舗、一六本舗は、瀬戸内の果実を使った琥珀糖(こはくとう)「瀬戸内こはく果」を共同開発し、4月16日、販...

セレクト地域短信 ピンチョス片手にまち回遊へ
八幡浜商工会議所や行政、関係団体などでつくる「八幡浜新食文化研究会」は2月8日から29日まで、スペイン料理のおつまみをアレンジした新たなご当...

テイクアウトを支える弁当容器を寄贈している各地商工会議所会員企業
食品容器の製造などを行っている同グループ(http://yume-arai.co.jp/)は4月28日、来店客数が激減し、テイクアウト商品にシフトする飲食店が増え...

あの人を訪ねたい 岩村明憲
元メジャーリーガーの岩村明憲さんが社長兼監督を務める福島レッドホープスの事務所は、福島県郡山市の住宅街に溶け込むようにある。そこは、「と...

セレクト地域短信 新たな食文化普及推進 軽食片手にまち回遊へ
八幡浜商工会議所(愛媛県)に事務局を置く「八幡浜新食文化研究会」は29日まで、スペイン料理のおつまみをアレンジした「八幡浜ピンチョス」のスタ...
_01-300x203.jpg)
セレクト地域短信 都内バイヤーへ売り込み 成約相次ぎ、上々の成果
今治商工会議所(愛媛県)は2019年12月8~11日および20年1月19~22日の2回にわたり、地元小規模事業者の商品(食品)を東京都内の百貨店やスーパーへ売...

セレクト地域短信 都内物産展で地元の味を紹介
松江商工会議所(島根県)と尾道商工会議所(広島県)、今治商工会議所(愛媛県)、松山商工会議所(同)は1月16~17日、東京商工会議所の協力の下、同所1...

クローズアップ女性会 初の交流会議を開催
松山・今治・尾道・松江の4商工会議所女性会は昨年10月18日、今治市のみなと交流センター(はーばりー)で交流会議を開催し、53人が参加した。同会...
_01-300x239.jpg)
セレクト地域短信 13日まで秋葉原で販売会 菓子から日本酒まで集合
新居浜商工会議所(愛媛県)は13日まで、東京・秋葉原の日本百貨店しょくひんかんで「NIIHAMAうまいものMARCHE」を開催している。新居浜市内の菓子店...

YEG(青年部)フラッシュ 〜1日限りのテーマパーク〜 スマコレランドまつやま
全国のYEGでは、地域の特性に応じたさまざまな事業に取り組んでいる。今回は、松山YEG(愛媛県)が昨年に引き続き開催した小林信近翁顕彰事業 「〜...

わがまち百景 日本遺産を巡る vol.33 今治城跡
瀬戸内海の中でも特に小さな島が数多く点在する芸予諸島では、戦国時代、海上での戦いに長(た)けた〝海賊〟村上家が強い勢力を持っていました。村...

セレクト地域短信 秋まつりで復興後押し 城下町の風情生かして
大洲商工会議所(愛媛県)に事務局を置く実行委員会は2~3日、地域の代表的な秋まつり「第30回大洲まつり」を開催した。伊予の小京都と呼ばれる大洲...

セレクト地域短信 瀬戸内美味商談会に活気 広島・岡山・松山と連携で
東京商工会議所と東京都は8月1日、広島商工会議所・岡山商工会議所・松山商工会議所(愛媛県)との連携により、現地食品製造事業者と都内食品バイヤ...

クローズアップ女性会 夏祭りでオリジナルジュース販売
伊予商工会議所女性会は7月28日、伊予市の夏祭り「伊予彩まつり」に出店し、飲み物などを販売した。伊予彩まつりは毎年7月の最終土・日曜日の2日間...

まちの解体新書 海と太陽の恵みで輝く 夏に燃え盛る
JR松山駅から特急列車「宇和海」に乗り、いくつものトンネルや切り通しを抜け、山間を縫うように1時間20分ほど走って到着する宇和島は、“四国の終...

セレクト地域短信 防災対策不十分が半数超 課題は、情報不足
松山商工会議所(愛媛県)はこのほど、四半期ごとに行う「中小企業景況調査」の付帯調査として実施した「防災意識に関する調査」の結果を公表した。...

全国商工会議所観光振興大会 21年度は松山で開催
日本商工会議所はこのほど、2021年度全国商工会議所観光振興大会の開催地を愛媛県松山市に決定したことを発表した。開催日程は、21年10月12~14日...

自慢の逸品 バレンタイン特集
各地商工会議所を通じて集まった逸品を、週替わりで東京・秋葉原の食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」で販売する「地域うまいもんマル...