日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

北海道

まちの解体新書 人口増加が続く“花”のまち

北海道 恵庭市

「恵庭(えにわ)って、地名がいいよね。“恵”まれた“庭”だし」と話す恵庭商工会議所の中泉澄男会頭。北海道の地名は、アイヌ語由来のものが多いが、“...

セレクト地域短信 スタンプラリー、11月30まで

北海道 小樽商工会議所

小樽商工会議所(北海道)に事務局を置く「知産志食(ちさんししょく)しりべしプロジェクト」は11月30日まで、「知産志食しりべしスタンプラリー」を...

もらってうれしい大人の手土産 小麦の香り、アゴ本枯れ節のうまみ

北海道北見市 津村製麺所

「無敵の切麦」。なんとも勇壮で神々しい名前のひやむぎは、発酵学の権威・小泉武夫博士の命名。東京農大の創成塾で学んだ社長夫人で部長の津村千...

セレクト地域短信 学生がまちの魅力PR キャリア教育の側面も

北海道 恵庭商工会議所

恵庭商工会議所(北海道)は、若者の視点で地域の魅力を発信する地域活性化事業「集まれ!YOUNG MAN」を実施する。恵庭市内在住、および在学中の大学...

7月の出店内容(予定)

愛媛県 松山商工会議所/群馬県 前橋商工会議所

7/10~7/23 松山(愛媛県)ひじき白和えの素。家族で手軽においしい白和えが味わえたら……。そんな女性社員の声から、「ひじき白和えの素」は誕生しま...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 初代の“人を益し、世を利する”の言葉を守りこれからも函館のまちとともに歩む

北海道函館市 金森商船

北海道南西部に位置する函館市は天然の良港として、江戸時代末期には貿易港として開港するなど、古くから交通や物流の要衝として栄えてきた。大分...

セレクト地域短信 若者の流出に歯止めを まちを挙げ地元就職応援

北海道 稚内商工会議所

稚内商工会議所(北海道)と稚内市の行政・金融・報道・教育機関、経済団体など15社・団体は1日、若者の地元就職やU・Iターン増加を目指す「稚内で働...

セレクト地域短信 学生が長期就業体験 企業と課題に取り組む

北海道 札幌商工会議所

札幌商工会議所(北海道)は5月12日、大学生が180日間にわたり地元企業と連携して新事業に取り組む長期インターンシップ事業、「PROJECT180(ワン・エ...

セレクト地域短信 廃線惜しむファン誘客 多彩なイベント開催へ

北海道 夕張商工会議所

夕張商工会議所(北海道)やゆうばり観光協会などでつくる「ありがとう夕張支線実行委員会」は、JR北海道石勝(せきしょう)線夕張支線が来年3月31日を...

セレクト地域短信 無人駅をライトアップ にぎわい創出の一助に

北海道 網走商工会議所

また、3月17日には駅舎内の喫茶店「停車場」で「駅ライブ」と題した演奏会も開催。農業をしながら音楽活動を行う北見市出身の〝音農家〟遠藤まさと...

リーダーの横顔 和氣致祥 藤井 謙和

北海道 滝川商工会議所

滝川市は道都札幌市と旭川市の中間に位置しています。北海道の大河、石狩川と空知川に挟まれた肥沃(ひよく)な大地では「ゆめぴりか」や「ななつぼ...

セレクト地域短信 雪遊びのイベント開催 家族連れで大盛況

北海道 砂川商工会議所

砂川商工会議所(北海道)が事務局を務める砂川冬のフェスティバル実行委員会は1月20日、「砂川冬のフェスティバル」を開催した。今回で31回を数える...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 恵みの庭のかぼちゃパイ

北海道 恵庭商工会議所

北海道で最初にえびすかぼちゃの栽培に取り組んだ歴史的な産地である恵庭市。この恵庭産えびすかぼちゃは鮮やかな黄金色の果肉と優しい甘味が特徴...

セレクト地域短信 ご当地ソング普及推進 全国でカラオケ配信も

北海道 千歳商工会議所

千歳商工会議所(北海道)は平成25年に作成したご当地ソング「千歳恋物語」の普及を推進している。このご当地ソングは同所が歌詞を公募し、117件の...

自慢の逸品 函館・青森 青函コラボ商品勢ぞろい 土産品として好評

ヒトナツノコイ/チーズボンブ/アップルチーズロール/青函パイ/のっけ丼茶漬け/海峡塩/サクラコ

函館商工会議所と青森商工会議所は、「会員事業所パートナーシップ支援事業」から誕生した青函連携商品を出品した。同事業は、両所会員の商品開発...

セレクト地域短信 「恵みの庭のかぼちゃパイ」発売

北海道 恵庭商工会議所

恵庭商工会議所(北海道)は10月21日、特産品として新開発した菓子、「恵みの庭のかぼちゃパイ」を発売した。同所は、かねてより恵庭産の食材を活...

平成29年度全国商工会議所 きらり輝き観光振興大賞 オール上田で「真田丸」活用

地域資源の魅力発信 10地域・2グループ表彰 日本商工会議所はこのほど、平成29年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に上田商工会議所(...

クローズアップ女性会 各地域の女性の活躍をけん引

北海道 全国商工会議所女性会連合会

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連、藤沢薫会長)は10月7日、「第49回全国商工会議所女性会連合会北海道全国大会」を札幌市で開催し、全国31...

ツーリズムEXPO 全国10商工会議所が魅力の旅提案 地域資源生かした商品 観光振興を後押し

日本商工会議所は、9月22日から24日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2017」において、全国10商工会議所が「地...

まちの解体新書 流氷のまちの挑戦 基幹産業の付加価値向上へ

北海道紋別市

北海道といえば“おいしい”の代名詞のごとく、百貨店などでの北海道展は大勢のお客さんでにぎわい、催事の稼ぎ頭と聞く。紋別商工会議所などが都内...