日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

LOBO11月結果 業況、消費低迷から悪化 先行きは慎重な見方続く

日本商工会議所は11月29日、11月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。10月の全産業合計の業況DIは、10月から2・7ポイント悪化のマ...

きらり輝き観光振興大賞 大賞にひたちなか 「ほしいも」の魅力発信

日本商工会議所は2日、「2019年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞事業11件を発表した。大賞は、ひたちなか商工会議所(茨城県)の「ほ...

JNTO 10月の訪日外客数 前年同月比5.5%減

日本政府観光局(JNTO)はこのほど、10月の訪日外国人旅行者が前年同月比5・5%減の249万7千人となったことを発表した。訪日外国人旅行者の多い韓国が...

中小企業研究センター グッドカンパニー大賞 グランプリ決定

公益社団法人中小企業研究センターはこのほど、第53回「グッドカンパニー大賞」の表彰企業を発表した。グランプリには、産業機器および酪農機器の...

セレクト地域短信 ビジネスのベースキャンプ 60年ぶり新会館竣工

滋賀県 長浜商工会議所

長浜商工会議所(滋賀県)は1日午前、同所新会館の竣工(しゅんこう)式を挙行した。同所は1931(昭和6)年に創立され、同県内で2番目の歴史を持つ。旧会...

セレクト地域短信 ご当地グルメで復興支援 売上金全額を市へ寄付

栃木県 佐野商工会議所

佐野商工会議所(栃木県)は11月17日、ご当地グルメの「佐野らーめん」「いもフライ」の普及を推進する佐野らーめん会、佐野名物いもフライの会と共...

セレクト地域短信 菓子まつりに6500人 飛騨名物が勢ぞろい

岐阜県 高山商工会議所

高山商工会議所(岐阜県)と高山菓子組合でつくる飛騨高山菓子まつり実行委員会は11月16~17日、飛騨高山まちの体験交流館で「第11回飛騨高山菓子ま...

コラム石垣 2019年12月21日号 中村恒夫

時事通信社常務取締役 中村恒夫

「従業員の超勤も減らしたし、育児休暇も充実させました」――働きやすい職場が企業を成長させると話す中堅企業の経営者は、自社の取り組みを自慢し...

わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.8 有限会社アイグラン

東京都八王子市 アイグラン

東京都八王子市の有限会社アイグランは「安全・安心・健康」をモットーにしたパンの製造販売を行っている。地元のシステム開発会社に依頼して労務...

テーマ別企業事例 現状を打破する商品のつくり方 “高付加価値”が新たな需要を生む

日の出交通(北海道岩見沢市)/ケイテック(山形県酒田市)/足利フラワーリゾート(栃木県足利市)/新光硝子工業(富山県砺波市)

他社がまねできない独自の技術や培ってきたサービスにより時代や顧客のニーズに応えることで新たな需要を獲得し、大きく業績を伸ばしている会社が...

あの人を訪ねたい 後藤佑季

NHKパラリンピック放送リポーター

パラスポーツの現場に、フレッシュな笑顔が飛び込んできた。「NHKパラリンピック放送リポーター」として奮闘するのは、後藤佑季さん。2年前、大学...

リーダーの横顔 堪忍は一生の宝 進藤中会頭

山梨県 甲府商工会議所 進藤中会頭

500と2027。今日の山梨そして甲府を語る上で欠くことのできない数字です。武田信玄公の父親、信虎公が現在の甲府市に館を築いたのが、1519(永正16...

わがまち百景 日本遺産を巡る vol.33 今治城跡

愛媛県 今治商工会議所

瀬戸内海の中でも特に小さな島が数多く点在する芸予諸島では、戦国時代、海上での戦いに長(た)けた〝海賊〟村上家が強い勢力を持っていました。村...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 福山の魅力発信~築城400年記念動画で~ 福山城築城400年記念事業実行委員会

広島県 福山商工会議所

広島県福山市は今年、徳川家康のいとこ、水野勝成が福山藩初代藩主として入封して400年、2022年には福山城築城400年を迎える。17年、福山商工会議...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 五所川原を知って~外国人向け動画公開中~

青森県 五所川原商工会議所

五所川原商工会議所(青森県)は、外国人向けに五所川原市の魅力を紹介する3編のプロモーション動画を制作し、10月から公開している。「五所川原市...

地方創生から5年、全国で魅力度アップ 第14回「地域ブランド調査2019」(概要) 株式会社ブランド総合研究所 都道府県1位は北海道 市区町村では函館市

株式会社ブランド総合研究所(本社東京都港区)はこのほど、今年で14回目(年1回実施)となる「地域ブランド調査2019」の結果を発表した。本調査によ...

経営トレンド豆知識 vol.10 「売れる機会」の提供

立教大学大学院非常勤講師 高城幸司

ドライブ中の一休みに欠かせない道の駅。全国に千カ所を超える数になっていますので利用された方が多いのではないでしょうか?筆者も頻繁に立ち寄り...

セレクト地域短信 地域の食材が一堂に 〝初の商談会〟盛況

千葉県 柏商工会議所

柏商工会議所(千葉県)は11月22日、柏市内の食材卸小売業者や農産物直売所などが食材を展示し、直接来場者にPRする食の商談会「第1回 Eat Meeting...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 代々伝わる味の基本は守りながらも顧客の好みに合わせた味に仕上げて売る

千葉県香取市 大髙園

利根川を利用した水運の中継地として古くから栄え、“小江戸”と呼ばれる古いまち並みが残る佐原(さわら)の地で、大髙園茶舗はお茶とたばこの販売を...

よく分かる 容器包装リサイクル vol.3 全国で説明会開催中

日本容器包装リサイクル協会 堀田肇

今回は容器包装リサイクル法(以下、容リ法)に関する環境変化と最近の話題について、プラスチック(プラスチック製容器包装(以下、プラ容器)とPETボ...