お役立ちコラム

事例で解説 下請取引適正化 vol.2
今回は、前回に引き続き下請法の適用範囲についてご紹介します。Q当社(資本金:3000万円)は金型の製造を行っています。他の事業者から請け負った金...

動き出したキャッシュレス決済 vol.2 適したプランの選択を
今回も引き続きポイント還元制度の最新動向や、同制度への参加を検討中の中小小売店などにお伝えしたい「決済ツールの種類」「消費者と事業者のニ...

コラム石垣 2019年4月11日号 宇津井輝史
平成がまもなく幕を下ろす。どんな時代だったのか。地震や風水害など天変地異に見舞われたのは、被災地の方々はむろん、多くの国民にとってつらい...

「下町育ちの再建王」の経営指南 固定観念、先入観にこだわるな
これから10年で時代は激変します。従って、固定観念や先入観は邪魔ものでしかありません。現実を素直にしっかりと見定めることが重要です。我々が...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]障害者の雇用義務
当社は、従業員30人の会社でしたが、この5年間で従業員が50人になりました。従業員が一定人数増えると障害者を雇用しなければならないと聞きました...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 世界経済の不透明要因=中国経済の“灰色のサイ”
2008年のリーマンショックによる世界的な景気後退の後、主要国はこぞって思い切った金融緩和策を実施し、景気刺激策を取った。その結果、景気は持...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 輸送インフラとしてのバイクの行方
ベトナムの大都市の道路といえば、雲霞のごときバイクの印象が強いが、その大群にも変化が起きている。昨秋あたりから目立っているのは「緑vs赤」...

Q&Aで納得!キド先生の消費税対策入門 vol.2
先延ばしできない施行日までの準備対策Q キド先生、最近、各地商工会議所などで「消費税対策セミナー」が開催されていますが、施行日(2019年10月...

江連 忠のゴルフ講座 「理想のスイング」 12のポイント Lesson 10 中級ゴルファーが陥る「スティープ軌道」を直す
ダウンスイングの軌道が「スティープ」だという言葉を聞いたことがありませんか。ダウンスイングの初期では、アドレスしたときのシャフトのライン...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート フルスイングの“新4番候補” 吉田正尚
強烈なアピールだった。2020年東京五輪で金メダルを狙う野球日本代表の4番候補にオリックス・バファローズの吉田正尚(まさたか)選手(外野手)が名...

もらってうれしい大人の手土産 高山中華そばを代表する1軒「宮川中華そば」
飛騨牛に朴葉味噌(みそ)、朝市……などなど高山名物はたくさんあるが、外せないのが「中華そば」、つまりラーメンだ。高山では中華そば、または単に...

観光土産品審査会 第59回 vol.4 国土交通大臣賞(グローバル)
岐阜県岐阜市にある「家田紙工」は、創業以来一貫してちょうちん用紙(和紙)の加工販売を行っている。また、これまで培ってきた和紙の加工技術を生...

まちの視点 学んだら実践
人口150万人、一日の乗降客数40万人──いずれの数字も伸び続ける神奈川県川崎市は、玄関口である川崎駅の周辺に次々とタワーマンションが立ち並び、...

コラム石垣 2019年4月1日号 神田玲子
米中の貿易戦争は、トランプと習近平の二人の言動に注意が行きがちだ。しかし、多くの識者が指摘するように、この根底には、米国と中国の覇権争い...

観光土産品審査会 第59回 vol.3 経済産業大臣賞(民工芸)
青森県八戸市にある「舘 タテグ工芸」は、南部花形組子の製作・販売、各種木工製品製作を行っている。その技術を生かしたのが、この度、経済産業...

経営トレンド豆知識 vol.6 リピーターの「忠誠心」
東京には各地のアンテナショップがあり、集積地となっているのが有楽町駅のそばにある交通会館です。北海道、大阪、富山など各地の名産品や地元の...

自慢の逸品 八戸 名物、サバ製品ずらり スイーツティーもアピール
八戸商工会議所は、特産品であるサバの加工品と新名物の「スイーツティー」を出品した。「黄金さばトバ」は、サバを乾燥させた珍味。八戸市内の水...

コラム石垣 2019年3月21日号 中山文麿
2月末、ベトナムのハノイでトランプ米大統領と金正恩北朝鮮国務委員長の首脳会談が行われた。結果は想定外の物別れに終わった。このことは、北朝鮮...

中小企業のセキュリティー対策 vol.24 情報漏えいは不注意から
組織や企業において、メールの誤送信や重要情報を保存した情報端末(PCやスマートフォンなど)・記録媒体(USBメモリーなど)の紛失、重要書類(紙媒体)...

観光土産品審査会 第59回 vol.2 農林水産大臣賞(食品)
福岡県築上郡築上町にある「奈良漬さろん安部」は、福岡の味にこだわった独自の製法による奈良漬を提供している。この度、農林水産大臣賞を受賞し...