日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

お役立ちコラム

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ] 計算書類・事業報告の閲覧・謄本の請求(下)

第一法規株式会社

債権者から、計算書類・事業報告およびこれらの附属明細書について、その閲覧と謄本交付の請求を受けたのですが、事業報告や附属明細書を作成して...

もらってうれしい大人の手土産 イタリアと和が融合したオリジナル菓 「とまと大福」

秋田県横手市 木村屋

黒地のふたに描かれた楕円形の真っ赤なトマト。少しいびつな形ながら、つややかに熟して、ピンと張ったヘタは青くみずみずしい。モダンなイラスト...

「下町育ちの再建王」の経営指南 マギー司郎語録『一本絞りで突き進む』

小山政彦

マジシャンのマギー司郎さんとはご縁があり、対談や講演を度々ご一緒させていただきました。個人的な付き合いで垣間見る人柄や考え方も素晴らしく...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 金融政策に対する政治介入のリスク

真壁昭夫

最近、トランプ米大統領は、さかんに金融当局である連邦準備制度理事会(FRB)に対して金利引き下げの要請を行っている。昨年末のFRBの利上げは誤...

中小企業のセキュリティー対策 vol.26 契約の責任範囲に注意

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

ITシステム・サービスの開発や運用を外部に委託する組織において、例えば標的型攻撃などのインシデントが発生した場合、関係する複数組織への被害...

自慢の逸品 いわき 〝フラのまち〟の名物紹介 オリーブ製品にハワイアンソース

マンゴーとパパイヤのハワイアンソース/月色プリン/夕月かまぼこ/美味一膳/浜やなぎ/イカガール

いわき商工会議所は、オリーブ製品、ハワイアンソースなどいわき市の新たな物産としてPRしている製品や、豊富な漁獲高を誇る水産都市として古くか...

観光土産品審査会 第59回 vol.8 日本商工会議所会頭賞(グローバル)

日本刀はさみ 掛け台付き 岐阜県関市 ニッケン刃物

刃物のまちとして有名な岐阜県関市。今から約800年前の鎌倉時代に、九州の刀匠・元重が関へ移り住み、日本刀をつくったのが関の刃物の始まりといわ...

危機感なき茹でガエル日本 ─過去の延長線上に未来はない

経済同友会

「ぬるま湯に浸かっているカエルは、徐々に水温を上げても気づかず、やがて熱湯になったときには逃げ出すことができずに『茹でガエル』になってし...

事例で解説 下請取引適正化 vol.3

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

今回は、下請法上の義務についてご紹介します。Q顧客(ユーザー)の都合によりユーザーへの引渡代金の額が決まっていないため、下請代金の額につい...

動き出したキャッシュレス決済 vol.3 還元事業参加には申請を

一般社団法人キャッシュレス推進協議会

第3回となる今回は、本格的に始動しつつある「キャッシュレス・消費者還元事業」の補助制度活用に当たり、中小企業・小規模事業者(以下、「中小小...

コラム石垣 2019年5月21日号 中山文麿

中山文麿・政治経済社会研究所代表

最近の宇宙に関する新しい知見には目を見張るものがある。重力波の測定やブラックホールの映像化など実に胸がワクワクする。今度ははやぶさ2がもた...

まちの視点 モノにコトを添えて売る

お茶を使った菓子の販売とカフェ「茶町KINZABURO」

お茶の一大産地の静岡市に、お茶に関わる会社や商店が集まる「茶町通り」がある。お茶関係の業者以外、わざわざ訪れる人は少ないこの通りで、一般...

コラム石垣 2019年5月11日号 中村恒夫

時事通信社常務取締役 中村恒夫

新たな元号がスタートした。4月に「平成最後の新入社員」と歓迎されて入社した若者たちも、1カ月を経て「令和最初の新人」としての活躍が期待され...

自慢の逸品 君津 バウムクーヘンにプリン 千葉さんののりなど販売

ちひろやわらかクーヘン/菜の花たまごの舞プリン/菜の花たまごのホワイトチョコプリン/美卵習慣/愛情Eぱいたまご/江戸前のり/上総のり/サラダ海苔/青糸のり/食べるかつお/海苔とかつおぶしと昆布/蜜入り落花生

品した。 君津市内のカフェ、ハッピーバウムの「ちひろやわらかクーヘン」は、生地にブルターニュ産の発酵バターを使用したミルク風味のバウムク...

ジェトロ貿易ハンドブック2019 日本貿易振興機構編

日本貿易振興機構

貿易などに携わる国際ビジネスの担当者が、実務の現場で「ちょっとした調べものをしたい」ときに役立つ情報を集めた「デスクサイド・マニュアル」...

観光土産品審査会 第59回 vol.7 日本商工会議所会頭賞(民工芸)

南部花形組子入 ティッシュボックス 青森県八戸市 舘 タテグ工芸

青森県八戸市にある「舘 タテグ工芸」は、南部花形組子の製作・販売、各種木工製品製作を行っている。その技術を生かしたのが、この度、日本商工...

もらってうれしい大人の手土産 オホーツクの幸を閉じ込めた唯一無二のかまぼこ「出塚水産のかまぼこ」

北海道紋別市 出塚水産

紋別にとんでもなくうまいかまぼこがある、と以前からうわさに聞いていた。すり身の中にホタテが1個ごろりと入っているとか、むいたばかりのズワイ...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 世界記録での金メダル獲得に期待 渡辺一平

渡辺一平

東京辰巳国際水泳場で4月に行われた競泳日本選手権。韓国で開催される世界選手権(7月)の代表選考を兼ねた大会だけに、有力選手の泳ぎに注目が集...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 加熱する人材獲得競争

後藤康浩

昨年12月に改正出入国管理法が成立し、主にアジアからの労働力を受け入れる体制整備が進んだ。今回の改正では建設、介護、漁業、農業、宿泊など14...

江連 忠のゴルフ講座 「理想のスイング」12のポイント Lesson 11 強い風に負けないスイングを手に入れる

江連忠

ゴルフは、風に左右されるスポーツです。シングルクラスのゴルファーでも風の向き、強さなどを正確に読むのは難しいものです。そればかりか、強い...