日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

お役立ちコラム

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 進化する アジアの小売業

後藤康浩

昨年11月にタイのバンコクにオープンしたショッピングモール、「アイコンサイアム(ICONSIAM)」が現地だけでなく、アジア各国で話題になっている...

観光土産品審査会 第59回 vol.1 厚生労働大臣賞(菓子)

越中富山の常備菓子 富山県砺波市 御菓蔵

日本商工会議所と全国観光土産品連盟は2018年12月、全国各地の優れた観光土産品を選定する「第59回全国推奨観光土産品審査会」の入賞品を発表した...

自慢の逸品 各務原 ニンジン製品が勢ぞろい 学生考案の菓子も好評

変わり者農家の寒掘りにんじんジュース/かがドレ/ドーナっつんの/キャロルカール/kakaminoサンライズ/寒掘りにんじんパスタ/紫いものパスタ/各務原キムチ/キムチそば/一豆空佐/黒ごまキャラメル

各務原商工会議所は、特産品としてブランド化を進めている「各務原にんじん」を使った商品を中心に紹介した。「変わり者農家の寒掘りにんじんジュ...

コラム石垣 2019年3月1日号 丁野朗

東洋大学大学院国際観光学部客員教授 丁野朗

2018年の訪日外国人客数は3119万人。ついに3000万人の大台に達し、20年の4000万人目標も視野に入ってきた。リピーターの増加とともに、今後は、「...

まちの視点 二生ものの万年筆

オーダーメイド万年筆専門店「万年筆博士」

日本一人口の少ない鳥取県の県庁所在地。その鳥取駅前の商店街にあるオーダーメード万年筆専門店「万年筆博士」では、ペン軸の長さや太さ、ペン先...

「下町育ちの再建王」の経営指南 『五流』をつかめ

小山政彦

会社のマネジメントは、“ヒト・モノ・カネ”をコントロールすることと言われますが、私はそれを、ヒトの流れの『人流』、モノの流れの『物流』、カ...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 世界経済の“尋常ではない変化”

真壁昭夫

わが国の著名経営者の一人は、「昨年11月以降、世界経済には尋常ではない変化が起きている」と発言した。この言葉の背景には、昨年の秋以降、中国...

時代を超えて今こそ学びたい渋沢栄一の経済哲学 渋沢翁が遺した言葉

渋沢栄一は、日本各地に500余りの企業や銀行などを興し、各地の商工会議所との交流も深かった。そして、90歳を過ぎた晩年まで渋沢翁は、精力的にそ...

自慢の逸品 新潟 名物笹団子に米粉おやき 老舗のめんつゆをPR

小昼/八珍柿/ジマンめんつゆ/新潟の野菜のつゆ/美味酢ザクロ

新潟商工会議所は、〝米どころ〟新潟ならではの米粉おやきや笹団子、地元の老舗しょうゆ醸造会社のめんつゆなどを出品した。髙取商店の米粉おやき...

コラム石垣 2019年2月21日号 宇津井輝史

文章ラボ主宰・宇津井輝史

この世界は神が創った。特定の宗教が奉じる神様ではない。ヒトの体ひとつとっても、これほど精緻な設計図を描けるのは神のほかにあるまい。むろん...

中小企業のセキュリティー対策 vol.23 19年版「10大脅威」発表

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、2018年に発生した社会的に影響が大きかったと考えられる情報セキュリティーに関するトピックについて、情報...

「いい会社」をつくった名経営者の言葉

藤井正隆

無名の小さな会社の中にこそ、優れた経営者がいる。そこには、自らを鼓舞し、困難を乗り越える、力強い「言葉」がある。「日本でいちばん大切にし...

コラム石垣 2019年2月11日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事・神田玲子

「わしの目には十年先が見える。十年たったら世人(せじん)にわしがやったことが分かる」。これは、日本で初めて西洋美術を展示する大原美術館をつ...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.13

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

わが国経済の好循環を実現するためには、「下請等中小企業」の取引条件を改善することが重要です。本コーナーでは、価格交渉力の強化に向けて、ど...

自慢の逸品 バレンタイン特集

各地商工会議所を通じて集まった逸品を、週替わりで東京・秋葉原の食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」で販売する「地域うまいもんマル...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート レスリング吉田沙保里が引退 多様になってきた選手の引き際

吉田沙保里

スポーツ選手の引退を、女性歌手に例えるのも無謀かもしれないが、実力と人気で時代を駆け抜けるという生き方において共通点は多い。そこには四つ...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]海外展開におけるGDPR対策の留意点とは(下)

第一法規株式会社

欧州でのGDPRという新しい個人情報の保護規制によって、英語圏向けのWebサイトを立ち上げた場合、どういった対応策が必要なのでしょうか。この規制...

江連 忠のゴルフ講座 「理想のスイング」12のポイント Lesson 8 上達のコツは「賞状をもらう」 手の位置にあり!

江連忠

アドレス時、手の位置はどこにあるのが正解なのでしょうか。「体の真ん中」と言う人もいれば、「左太ももの前」と言う人もいますが、どちらも間違...

自慢の逸品 那覇 定番土産から新名物まで 地域色豊かな産品が勢ぞろい

ちんすこう/だし味もずく/こんぺん/天使のはね/塩せんべい/王朝みそ/うっちんみそ/シュリアン/うす焼きせんべいのフロランタン/ご縁結び

那覇商工会議所は、代表銘菓の「ちんすこう」やシークワーサー100%のジュース、ジーマミー豆腐をはじめ、地元の名物を多数出品した。「だし味もず...

コラム石垣 2019年2月1日号 中山文麿

政治経済社会研究所代表・中山文麿

日産自動車のカルロス・ゴーン元会長が有価証券報告書の虚偽記載や特別背任容疑で起訴された。彼は日産の業績のV字回復を実現し、経営者として名声...