お役立ちコラム

自慢の逸品 鹿屋 老舗の玄米焙煎茶を紹介 野菜チップスにも注目
鹿屋商工会議所は、鹿屋市で3代にわたりお茶づくりを続ける西尾製茶の製品と、乾燥野菜製造、オキスの野菜スナック「あしたのおやつ」を出品した。

コラム石垣 2017年10月21日号 宇津井輝史
誰が初めに言ったのかは知らぬが、日本人が過大評価しているものが3つあるという。オリンピックとノーベル賞、そして国連である。オリンピックは国...

コラム石垣 2017年10月11日号 神田玲子
伝統文化もその時代の人々の手が加わることで奥義が究められる。例えば、フランス料理に新風を吹き込んだヌーベル・キュイジーヌ。調理の過度な手...

ミャンマー経済の基礎知識/慌てず騒がずおもてなし、ちょっとだけ自信がつく超簡単状況別英会話集
ミャンマー経済の基礎知識 水谷俊博・堀間洋平編著 豊かな天然資源と質の高い労働力を有し、高い潜在性を持つミャンマー。本書は、同国の地理、...

自慢の逸品 野田 醤油コーラに、枝豆サイダー 調理が手軽な豆製品も紹介
野田商工会議所は、市の特産品や土産品を販売するハートランドと同市に工場を持つ豆専業メーカー虎屋産業の2社からお薦めの逸品を紹介した。江戸時...

困ったときの下請かけこみ寺 -相談事例別アドバイス20- 模倣品にはどのように対応する?
このコーナーでは、下請取引に関する「かけこみ寺」に相談があった事例を参考に、中小企業の取引上のトラブルや疑問点の解決の基本的な考え方およ...

中小企業のセキュリティー対策 Vol.7 サイト改ざんで加害者に
CMSを悪用した被害が急増 ウェブサイトは今や企業にとって事業案内や求人、製品・サービスの訴求など多岐にわたる役割を果たし、事業運営に不可欠...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 地場のサービスが優勢 配車アプリ
東南アジアでスマホアプリを使った配車サービスが急激に拡大している。先月号のこの連載でも、米国発祥のUber(ウーバー)の成功に触発され、中国市...

「下町育ちの再建王」の経営指南 現状維持は堕落である
先月は、過去の成功体験が通用しないような価値観の変わる時代が3~5年先にやってくる、という話を書きました。オリンピックが終わった後の景気後...

もらってうれしい大人の手土産 小さな名店の絶品秘伝だれが香る 「手造り炭火焼豚」
江ノ電の線路横に構えた店の入り口と、電車の距離は約2メートル。のれんをくぐると、背後すれすれにチンチンゴトンゴトンと電車の音、手を伸ばせば...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 加速する社会のネットワーク化
近年、ネットワークに関する研究が進んでいる。その中でも、ネットワーク科学と呼ばれる分野に多くの注目が集まっている。ネットワーク科学の主な...

自慢の逸品 前橋 素材や製法にこだわり 3社が一押し商品PR
前橋商工会議所は、前橋市内のお茶専門店・山都園(やまとえん)、食の安全や健康にこだわる石田農園、地元食材にこだわる菓子製造モン・コナモンか...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】 ワンクリック請求と契約の履行義務
ワンクリック請求とは、携帯電話やパソコンに届いたメールなどに記載されているURLを1度クリックしてアクセスしただけで、有料サービスの登録が完...

コラム石垣 2017年10月1日号 中山文麿
昨年4月に熊本地方を襲った地震で西原村役場の地震計が極めて異常な波形を記録した。この布田川断層帯(活断層)による直下型地震は地震発生から10秒...

小さな会社・お店の新・個人情報保護法とマイナンバーの実務
小さな会社・お店の新・個人情報保護法とマイナンバーの実務 影島広泰著 2017年5月30日に施行された「改正個人情報保護法」。「改正個人情報保護...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 2000本安打達成 プロ14年目の鳥谷
プレー中は決して笑顔を見せない寡黙な男が、この時ばかりはその表情を緩めた。2000本安打達成。9月8日横浜DeNA戦(甲子園)の第1打席、記念すべき...

企業を襲うサイバー脅威 スマホの不正アプリ
今月は、スマートフォン(スマホ)やタブレットの不正アプリについて取り上げます。スマホやタブレットなどの携帯端末はここ数年で急速に普及し、...

まちの視点 小さく狭く濃く深い商い
「吉田パンを食べて吉がくるそんなコッペパンでありたい」こうしたメッセージを掲げるコッペパン専門店の吉田パンは、岩手県盛岡市民のソウルフー...

江連 忠のゴルフ講座 「スコアが必ずアップする」12 のポイント Lesson 4 ラインを出すショットで林から脱出せよ!
林に打ち込んで大叩き、そんな経験は誰でも少なからずあると思います。しかも、無理やりグリーンを狙ったのならともかく、確実に出そうとしたのに...

コラム石垣 2017年9月21日号 中村恒夫
「トップになって見える景色が変わった」。大手企業の取締役を務めていた知人は、今夏を前に、温和な人柄と経営手腕を買われて、中堅企業の社長に...