お役立ちコラム

困ったときの下請かけこみ寺 -相談事例別アドバイス9-
Q.LED照明器具部品などを製造・販売するA社は、輸送用機械器具を販売するB社と平成20年に取引基本契約書を締結の上、LED照明の電子部品を製造し...

「下町育ちの再建王」の経営指南 尊敬される上司の4条件
今から27年ほど前に、私の師である舩井幸雄氏は、『尊敬される上司の条件』として、「業界についての見識がある」「健康でタフである」「情熱があ...

まちの視点 理念に基づく経営
「恩返し」には二つの意味がある。1971年、創業間もない時期、地域振興に取り組む同社の姿勢に共感し、積極的に同社を取材し掲載することで応援し...

自慢の逸品 健康を意識した商品開発
各地商工会議所を通じて集まった逸品を、週替わりで東京・秋葉原の食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」で販売する「地域うまいもんマル...

江連 忠のゴルフ講座 「アプローチで差がつく」12 のポイント Lesson 3 基準はクラブか打ち方か クラブ選びはどちらか一つに
ベアグラウンド(*1)からのアプローチで3W(3番ウッド)を選んだゴルファーに対して、「アプローチはSW(サンド・ウェッジ)1本でいろんなボール...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 劇薬政策“ヘリコプターマネー”
ベン・バーナンキ元FRB議長の来日をきっかけに、〝ヘリコプターマネー〟なる経済政策が注目を集めている。7月14日、安倍晋三首相の経済ブレインの...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】 産業廃棄物処理についての留意点
事業活動で生じた廃棄物のうち、廃棄物処理法(以下「法」)で定められたものを産業廃棄物(以下「産廃」)といいます。事業者が排出する燃え殻、...

企業を襲うサイバー脅威 サイバー攻撃に気付き、対応するには
前回は、サイバー攻撃の「敵」を知ることについて説明しました。今回はサイバー攻撃に気付き、対応する方法について説明します。 気付くためには...

もらってうれしい大人の手土産 ほのかな甘みが絶妙な万能の逸品 「卵めん」
岩手県奥州市(旧江刺市)は、古くから北上川の河川舟運で栄えてきたまち。商店街には多くの土蔵や町家が残り、古(いにしえ)の面影を今に伝えてい...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 卓球のイメージアップに貢献 水谷の功績光る
今回も数々のドラマを生んだリオデジャネイロ五輪。取り上げたい選手や振り返りたい場面はたくさんあるが、個人の成績もさることながら、競技その...

コラム石垣 2016年8月11日号 中山文麿
6月23日、英国は欧州連合(EU)からの離脱を決めた。この国民投票はキャメロン首相が3年前に保守党内の求心力を高めるために提案したもので法的強制...

自慢の逸品 長野 杜氏は全員他県出身者 北アルプスの恵みを活用
黒部立山アルペンルートの長野県側の玄関口である大町市には現在、金蘭黒部(市野屋商店)、北安大國(北安醸造)、白馬錦(薄井商店)の三蔵が日本酒の...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 「バレリーナのように」が室伏の理想とする投げ方
リオデジャネイロ五輪の陸上競技に彼の姿を見ることはできなかった。ハンマー投げの室伏広治選手だ。2000年シドニー五輪に始まり、アテネ、北京、...

江連 忠のゴルフ講座 「アプローチで差がつく」12 のポイント Lesson 2 ザックリに悩んだらボールの位置をまず確認
「最近、ザックリ(*1)が多くてアプローチが怖いんです」との相談を受けました。アプローチショットでボールの手前をダフると、グリーンにうまく乗...

自慢の逸品 茨城 自宅で味わう珠玉の味 冬のグルメを夏にも提供
日本商工会議所は7月19日から約1年間、東京・秋葉原にある食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」と連携し、「全国から毎週集まる‼ 地域う...

真壁昭夫の経済底流を読み解く ここまでのマイナス金利政策の効果
世界的にマイナス金利の潮流が広がっている。ユーロ圏、スウェーデン、デンマーク、スイスの中央銀行がマイナス金利を導入してきた。そして今年2月...

まちの視点 SNSで〝信頼〟を得る
総務省「平成26年版情報通信白書」によると、スマートフォンは保有率が6割を超えて伸び続けている。それとともに利用者が増えているのがソーシャル...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】新しいタイプの商標について
商品および包装容器などの立体的な形状からなる商標を立体商標といいます。例えば「ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダース像」のよう...

企業を襲うサイバー脅威 サイバー攻撃対策は、まず敵を知ることから
前回は、「情報セキュリティ対策の種類とその選択」について説明いたしました。今回からは、さまざまな情報セキュリティ対策について、より詳しく...

もらってうれしい大人の手土産 涼感あふれる 夏のどんぶり 「冷や汁」
「冷や汁」は、読んで字のごとく冷たい汁をぶっかけた飯で、宮崎を代表する郷土料理。汁といっても、家庭のみそ汁とはレベルの違う薬味がたっぷり...