自慢の逸品
自慢の逸品 恵庭 かぼちゃスイーツ集合 特産生かした多彩な製品PR
恵庭商工会議所は、恵庭市の代表的地場産品である「えびすかぼちゃ」のスイーツをはじめ、人気のラーメンやだししょうゆ、コメ(ななつぼし)、ジャ...
自慢の逸品 釧路 人気スイーツがずらり 炭酸和マッコリに注目も
釧路商工会議所は、人気のスイーツや水産加工品を販売した。「たまごろうくんの焼ドーナツ」は市内の菓子店と鶏卵販売会社がコラボレーションして...
自慢の逸品 東広島・田辺 地産地消目指す逸品集合 レモンケーキや熊野米PR
東広島商工会議所は、広島県産レモンの果汁とジャム入りのパウンドケーキ「カトル・カール」や酒どころ西条の酒蔵の酒かすと米粉を使った「大吟醸...
自慢の逸品 小松島 民話のタヌキが銘菓に こだわりコーヒーもPR
小松島商工会議所は、地域の民話にちなんだ銘菓「狸合戦もなか」をはじめ、ぬれあずきやコーヒーなど地元の小規模事業者のこだわりの商品を出品し...
自慢の逸品 富山 木目模様のようかん販売 富山やくぜんブランドもPR
富山商工会議所(会頭:髙木繁雄)は、どこを切っても美しい木目模様が現れる「杢目羊羹(もくめようかん)」をはじめ、こうじや甘酒、富山県特産「水...
自慢の逸品 鹿屋 「ねぎらう麺」アピール 甘めのしょうゆだれが斬新
鹿屋商工会議所は、地元のラーメン店が新開発した油そば「ねぎらう麺」をはじめ、特産のサツマイモを使ったスナックや、新たな健康食品として注目...
自慢の逸品 飯山 雪室貯蔵の地酒前面に 新たな特産品としてPR
飯山商工会議所は、飯山の新たな特産品として雪の冷気を利用した貯蔵庫「雪室」で半年間寝かせた日本酒2銘柄を紹介した。飯山市は冬の積雪量が多く...
自慢の逸品 伊丹 希少糖入り甘酒を開発 酒のまちの新たな特産品に
伊丹商工会議所は、「清酒発祥の地」といわれる伊丹市の地酒を中心に、新商品の甘酒や酒を使った菓子などを紹介した。同市は江戸時代に酒造業で栄...
自慢の逸品 御坊 紀州焼きから菓子まで集合 新名物苺シロップもPR
和歌山県の海岸線中央部に位置する御坊市は、海や山など自然に恵まれたまち。御坊とは僧侶の住まいを意味する言葉で、市の名は浄土真宗の拠点、本...
自慢の逸品 松江 不昧公にちなんだ逸品紹介 和菓子やそば、酒など
松江商工会議所は、4月から松江市で開催されている「不昧公(ふまいこう)二〇〇年祭」関連商品をはじめ、そば、酒など特産品の数々を紹介した。不昧...
自慢の逸品 久慈 漁協のサバ製品PR 人気の銘菓もそろう
岩手県北東部沿岸に位置する久慈市は海産物が豊富なまちだ。2013年に放送された連続テレビ小説「あまちゃん」で一躍脚光を浴び、琥珀(こはく)の産...
自慢の逸品 前橋 専門店のほうじ茶紹介 健康志向の米粉クッキーも
前橋商工会議所は、4回目の出店となった今回、前橋市内のお茶専門店山都園(やまとえん)と、素材にこだわった菓子製造モン・コナモンから逸品を紹介...
自慢の逸品 松山 かんきつ、麦に水産加工品 地域資源を生かした逸品集合
松山商工会議所は、松山ブランド新製品コンテスト「NEXT ONE」の受賞製品をはじめ、地元の小規模事業者がつくるこだわりの逸品などを紹介した。NE...
自慢の逸品 大町 地酒、ジビエも勢ぞろい 多彩な特産品を紹介
大町商工会議所は、「大町三蔵」と呼ばれる地元酒蔵の銘酒や昨年度の「信濃大町特産品開発コンテスト」入賞商品、そのほか地元の物産館「いーずら...
自慢の逸品 八尾 特産の若ごぼうと枝豆活用 手土産にお薦めの菓子PR
八尾商工会議所は、八尾の地域ブランド、「八尾コレクション」の昨年度受賞商品からグランプリを獲得した「郷土菓 やーごんぼ」(大阪さつま屋)や...
自慢の逸品 鹿沼 こんにゃくとそばアピール 地元素材と製法にこだわり
鹿沼商工会議所は、鹿沼市の特産品であるそばやこんにゃくを中心に出品した。栃木県西北部に位置する同市は日光市や西方町と共に県を代表するそば...
自慢の逸品 行田 足袋にちなんだ土産紹介 ドラマとのコラボ商品も
行田商工会議所は、足袋(たび)にちなんだ商品を中心に出品した。行田市は古くから足袋の産地。昨年4月には日本遺産に認定され、10月から放送された...
自慢の逸品 洲本 特産のタマネギ製品集合 「忍者食」にも注目が
淡路島の中央部に位置し、豊かな自然に囲まれた洲本市。タマネギ、レモン、鳴門(なると)オレンジに豊富な海の幸など特産品は多い。洲本商工会議所...
自慢の逸品 甲府 桜のワインに漬けチーズ 地域の新たな魅力PR
甲府商工会議所は、「地元の特徴ある新しいものを紹介したい」と、八重桜の花入りワインや人気のブドウ「シャインマスカット」の菓子、すし店がつ...
自慢の逸品 飯能 ルバーブや梅を活用 ヒノキの香りの酒も登場
飯能商工会議所は、奥むさし飯能観光協会と共にPRしている飯能市の特産品を出品した。「ルバーブジャム」は、同市名栗(なぐり)地域で栽培するルバ...
最新号を紙面で読める!