商売繁盛カンパニー
商工会議所活用レシピ 大切な地元の宝を次世代に贈りたい
当社は、淀川・鵜殿のヨシと枚方・穂谷の竹など地元大阪の地域資源を活用した事業に取り組んでいます。具体的には、ヨシから生まれたヨシ紙と、竹...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統を守りながら挑戦を続ける
江戸時代の代表的茶人の一人、出雲松江藩七代藩主の松平治郷は、別名を不昧公といい、その名で広く知られている。彼が好んだ料理に関する文献や言...
商工会議所活用レシピ 淡路島から世界に挑戦したい
当社は平成16年に設立し、ファミリー層を主なターゲットとしたお好み焼きレストランと炭火焼きレストランを経営しています。お昼には定食メニュー...
こうしてヒット商品は生まれた! ウタマロ石けん
大正9年の創業以来、石けんひと筋につくり続けてきた東邦。同社の看板商品である「ウタマロ石けん」が、発売から60年近くたった今も根強いニーズを...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 松山という土地にこだわり枝葉を広げていった菓子司
やわらかなスポンジでこしあんを巻いた「タルト」は松山の郷土菓子として知られている。久松家初代松山藩主・松平定行が長崎探題職に就いていた天...
テーマ別企業事例 特集1 現有社員のままで勝つ! 生産性を向上させた社長の戦略
小林製作所社長の小林靖典さんが製品を管理する目的でカメラの導入を検討し始めたのは平成12年ごろのことだった。小林さんはこう振り返る。「当社...
テーマ別企業事例 特集2 BtoBの躍進企業はココが違う! 「着眼力」で売上を伸ばす
平成25年9月、旭イノベックスの無動力自動開閉樋門ゲートが、第5回ものづくり日本大賞の最高賞・内閣総理大臣賞に選出された。実はこの製品、その1...
商工会議所活用レシピ 優れた技術を生かし下請けからの脱却を目指す
当社は、自動車関連部品の量産や試作加工、プラスチックの精密切削加工などをしています。また、熱源さえあれば作動し、排気を出さず、低騒音・低...
こうしてヒット商品は生まれた! レインボーラムネ
奈良県生駒市にある小さなラムネ工場、イコマ製菓本舗。同社の看板商品「レインボーラムネ」が今、すごいことになっている。生産数に限りがあるた...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 新しいものづくりが440年の伝統を守る
金沢といえば、まず前田藩・加賀百万石の城下町が思い浮かぶ。藩祖・前田利家が金沢城に入ったのが天正11(1583)年のこと。その8年前から金沢の地...
商工会議所活用レシピ 今こそ、商工会議所の出番だと思っています
当社の始まりはまんじゅう屋です。現在は、このまちのお土産で知られる「金長まんじゅう」の「ハレルヤ」など、お菓子のブランドに合わせて4つの会...
テーマ別企業事例 特集1 現状を打破する〝コラボレーション〟とは 〜その先は連携から生まれる〜
かつて城下町として栄え、今も「小江戸」の別名を持つ川越市は、歴史の風情が漂うまちである。その地で昭和55年に創業したイーグルバスは、観光バ...
こうしてヒット商品は生まれた! アセット
瀬戸大橋のたもとにある香川県坂出市で、主に婦人服の縫製を手掛けてきた山本縫製工場。同社が平成24年に発売した腹圧健康ベルト「アセット」がじ...
テーマ別企業事例 特集2 人が人を呼び、まちがもっと楽しくなる! コミック・アニメでまちを活性化せよ!
札幌市といえば、全国でも有数の観光スポットで、多くの人が訪れる。事実、昨年の観光客数は1355万9000人(札幌市観光企画課調べ)にのぼる。これ...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 品質と安心を第一に伝統の製法を守る
「いやぁ、先代から継いだのが9年ほど前で、それまでは家の歴史みたいなものに、そんなに興味が無かったんです。だから過去のことはよう知らんので...
テーマ別企業事例 特集1 復興に民間の力を
IHIから復興庁へ昨年6月から出向している恒岡聡さんは鋼製橋梁の設計部門をはじめ、調達や生産管理業務などを経験した土木工学のエンジニア。現在...
最新号を紙面で読める!