日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

お役立ちコラム

もらってうれしい大人の手土産 琵琶湖が育てた希少な鮎「小あゆ煮・あゆの姿煮」

滋賀県彦根市 あゆの店きむら

優美な容姿と、香り高く、淡白な味わいの中に後味を残すはらわたの高貴な苦味。鮎は川魚の王様。自然の神様はよくぞこんなうまい魚を作り出してく...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.4

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

今回は「型の無償での保管・管理」ついてご紹介します。金型の無償保管を強要された場合の対応は?量産後の補給品の支給などのため、発注者が受注...

観光土産品審査会 第58回 vol.3 経済産業大臣賞(民工芸)

白木長手弁当箱(小) 秋田県大館市 柴田慶信商店

秋田県大館市にある「柴田慶信商店」は天然杉(天然秋田杉を含む)を使用した伝統的工芸品である曲げわっぱなどの製造販売を行っている。わっぱのお...

自慢の逸品 松山 特産品活用した逸品集合 低糖質パンにも注目集まる

低糖質パン/ひじき白和えの素/伊予のひじきごはん/愛媛県産まるごと甘酢いりこ/ご褒美の種ナッツ&フルーツブルーベリー味/もち麦/もち麦せんべい/一六タルト/せとか入り飲むゼリー

松山商工会議所は、松山ブランド新製品コンテスト「NEXT ONE」の平成29年度受賞製品などから逸品を紹介した。同コンテストは、同所が会員企業の製...

中小企業のセキュリティー対策 vol.12 ビジネスメール詐欺拡大

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

企業に甚大な被害を及ぼす新たな脅威として「ビジネスメール詐欺(Business E‐mail Compromise:BEC)」が全世界に拡大している。巧妙に細工したメー...

コラム石垣 2018年3月21日号 中村恒夫

時事通信社取締役 中村恒夫

厚生労働省は働き方改革の一環として、副業・兼業の促進を目指している。多くの企業は副業や兼業を認めていないが「やってみたい」と希望する人は...

観光土産品審査会 第58回 Vol.2 農林水産大臣賞(食品)

紀州南高梅 夢葵 彩の舞 和歌山県和歌山市 紀和農園プロダクツ

和歌山県和歌山市にある「紀和農園プロダクツ」は、梅の漬け込み・製造・販売を主体にその他野菜・果実など、和歌山県産品の製造・販売を行ってお...

自慢の逸品 天童 将棋のまちをアピール そば、サクランボ製品もPR

御将棋諸越/左馬最中/駒ゆべし/王将駒サブレ/寒中挽き抜きそば/さくらんぼのぽんず/ふぐ師のしそ漬さくらんぼ/山形でうまれましたさくらんぼ/食べる濃厚トマトジュース/黒毛和牛サラミ/まいにちのこめ油/山形牛ラーメン

全国の将棋駒生産量の約9割を生産する「将棋のまち」天童市は、そばやサクランボ、黒毛和牛など特産品も多い。天童商工会議所はこれら特産品を幅広...

コラム石垣 2018年3月11日号 丁野朗

東洋大学大学院国際観光学部客員教授 丁野朗

2017年の訪日外国人客は、対前年比19%の増加で2869万人に達した。16年3月に新たに定めた目標値(20年までに4000万人)も、このままの伸び率が続けば...

企業を襲うサイバー脅威 偽セキュリティ警告

長谷川長一

偽セキュリティ警告は、PCやスマホでインターネットのウェブサイトを閲覧していると、「あなたのシステムは壊れています」「あなたは、ウイルスに...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 秘めた闘志は誰よりも熱い クールなボーダー平野歩夢

平野歩夢

私の生まれ故郷、新潟出身の選手だけに思わず観戦にも力が入ってしまった。平昌五輪スノーボード・ハーフパイプの平野歩夢選手だ。新潟県村上市で...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.3

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

今回は「原材料価格、エネルギーコスト、労務費などの上昇の取引価格への反映」についてご紹介します。コスト増分の転嫁が認められない場合の対応...

自慢の逸品 新居浜 工都の〝うまいもの〟紹介 愛媛の素材生かし開発

いよ柑漬/瀬戸の源氏巻/手しぼりだいだいぽんず/えび天/海老のテリーヌ/瀬戸内レモンケーキ/七福芋焼酎あんぶん/華姫桜

新居浜商工会議所は、地域ブランド「新居浜の逸品」認定商品を中心に7社の商品を出品した。四国・瀬戸内海のほぼ中央に位置する新居浜市は、元禄4(...

観光土産品審査会 第58回 vol.1 厚生労働大臣賞(菓子)

涼菓 彩紙ふうせん 石川県金沢市 鼓

石川県金沢市にある「鼓」は、天然原料にこだわった濃厚でフルーティーなゼリーを販売している。「食べると幸せな気持ちになるお菓子づくりを目指...

まちの視点 100年フライパンへの情熱

料理道具店「飯田屋」

日本有数の料理道具街、東京の合羽橋で1912年に創業した料理道具店「飯田屋」には、超マニアックで専門的な道具が所狭しと並び、世界中の料理人と...

江連 忠のゴルフ講座 「スコアが必ずアップする」12のポイント Lesson9 バランスのいいスイングには バランスの悪い状況で練習

江連忠

「もっとバランスよく」と言われたことはありませんか。これは、レッスンの言葉だとは思いません。確かに、リズム、バランス、タイミングはスイン...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 バイク王国アジアに電動化の波

後藤康浩

昨年は世界的に電気自動車(EV)が大きな話題になり、今年初めのコンシューマー向けエレクトロニクスショー「CES2018」も家電やIT機器よりも自動運...

コラム石垣 2018年3月1日号 宇津井輝史

文章ラボ主宰・宇津井輝史

仮想通貨は通貨なのかとの疑問が消えない。確かに取引所に口座開設を申請し、アカウント作成が完了して円と交換したコインを手に入れれば、現金と...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】 雇用管理に関する委託と個人情報

第一法規株式会社

従業員に関する情報も顧客情報と同様に特定の個人を識別できる個人情報です。平成29年5月30日施行の改正個人情報保護法(以下、法という)で定義が...

“消費者目線”から 〜消費生活アドバイザーの経営ワンポイント・アドバイス〜 vol.5

篠原治美

個人情報の漏えいにより経営を揺るがされる企業が後を絶たない。いずれの場合も個人情報の適切な取り扱いを怠った事例だと消費者は考えている。そ...