宮城県

セレクト地域短信 まち全体を〝大学〟に リーダー育成し復興へ
気仙沼商工会議所(宮城県)は、気仙沼市、気仙沼信用金庫と共に気仙沼まち大学運営協議会を設立し、まちづくりを担う人材の育成を目指す「気仙沼ま...

セレクト地域短信 水産加工業の復興図る 展示商談会に5600人
東北六県商工会議所連合会と水産加工業団体などで構成する復興水産加工業販路回復促進センターは6月12、13日の2日間、仙台国際センターで、今回で4...

テーマ別企業事例 発想を変えて"季節外れ"をなくす
特定の季節だけに売れる“季節商品”は、どんなにヒットしても、季節が変われば売れ残ってしまう恐れがある。そこで、“季節外れをなくす”という新た...

セレクト地域短信 YouTubeでレシピ動画公開中
塩釜商工会議所(宮城県)は、地元食材のタラコ、ギョーザ、干物などを使った創作メニューのレシピ動画をYouTubeで公開している。食材は、2月6日に塩...

あの人を訪ねたい マギー審司
東日本大震災から7年が経過した。震災の犠牲者を悼み、さらなる復興を願って東北でのマジックショーやチャリティー活動を続けている宮城県気仙沼市...

わがまち百景 日本遺産を巡る vol.12 鹽竈神社
仙台藩の藩祖・伊達政宗といえば、『独眼竜』の異名を持ち、政治や戦略に長けた勇猛な戦国武将として知られますが、一方で仙台を文化的な側面から...

テーマ別企業事例 大繁盛店には理由がある 新発想で売る 今どきの小売店
大型ショッピングモールや全国チェーン店に負けずに地域で独自の地位を築いている小売店がある。なぜ人が集まるのか? 何を売っているのか? な...

テーマ別企業事例 産学官で育てる! 地域主導で動き出す“人材創生”
地域、そして中小企業などにとって新たな人材の育成は急務と言われて久しい。しかし、現実は働き手不足やそれを加速させる人口流出など、厳しさが...

もらってうれしい大人の手土産 約400年の伝統を誇る名物麺 「白石温麺」
うめぇ麺だから〝うーめん(温麺)〟。もっちりとした歯ごたえ、ツルツルとしたのどごし、一口ですすれる食べやすさ――。なるほど、「うめぇ!」と...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 葬儀はご遺族皆さまと人生を語り合う場でもあり 故人とご親族の想いを寄せる供養の席でもある
宮城県沿岸部のほぼ中央に位置する塩竈(しおがま)市。この地に本社を置き、葬儀社を営む白壽殿(はくじゅでん)は明治28(1895)年、菅原葬具店とし...

セレクト地域短信 ポイントカード発行 域内消費活性化後押し
気仙沼商工会議所(宮城県)や気仙沼市などでつくる気仙沼観光推進機構は、気仙沼地域における消費の活性化などを目的として、気仙沼クルーカードを...

東北六県連 「東北絆まつり」開催/水産加工業を支援
東北六県の県庁所在地の祭りが一堂に集結し、震災からのさらなる復興に向けて歩んでいる東北の姿を国内外に広くアピールする「東北絆まつり2017仙...

情熱ぴーぷる 第15回女性起業家大賞・スタートアップ部門 特別賞
平成23年の東日本大震災発生当時、私は東京で生後半年になる娘の子育て中でした。宮城県塩釜市が生まれ故郷ですが、大学生のときから独立生計で、1...

クローズアップ女性会 地元食材でメニュー考案
塩釜商工会議所女性会は2月7日、塩釜市内で行われた「2017塩釜フード見本市」で地元食材を使った新メニューをレシピと共に披露した。同見本市は、...

自慢の逸品 春休み特集
各地商工会議所を通じて集まった逸品を、週替わりで東京・秋葉原の食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」で販売する「地域うまいもんマル...

まちの視点 商店街から変わる女川
変化に対応できる先進のテナント型 東日本震災で甚大な被害を受けた宮城県女川町。およそ4年後の2015年3月、かさ上げされた土地の上に新しいJR女...

セレクト地域短信 被災事業者の販路回復へ 東北六県連 気仙沼で伊達な商談会
宮城県商工会議所連合会・東北六県商工会議所連合会(事務局:仙台商工会議所)などは平成28年11月29日、東日本大震災で被災した企業の販路回復支援...

テーマ別企業事例 緊急特集 今度は本物!? ロシアビジネス最前線
ロシア・プーチン大統領の来日を機に日本とロシアは、〝近くて、近い国〟になろうとしている。そこで、ロシア事情に詳しい専門家に話しを聞くとと...

塩釜 御座船が「チョロQ」に ご当地グッズでまち起こし
塩釜商工会議所(宮城県)は10月1日、毎年7月の海の日に行われる「塩竈みなと祭」で鹽竈(しおがま)神社のみこしを奉安し、松島湾を巡る御座船「鳳凰...

セレクト地域短信 ずんだ新商品の販売開始 三位一体で地域資源活用
刈谷商工会議所(愛知県)、仙台商工会議所(宮城県)、東京製菓学校が連携で実施しているプロジェクト「ずんだを活用した新商品開発事業~仙台と刈谷...