新着記事

スポーツライター 青島健太の注目アスリート オリ・パラがつなぐ 未来へのレガシー
3月の終わりに札幌で、「スポーツが創る! 地域の理想の未来像」(主催・笹川スポーツ財団)と題したシンポジウムがあった。遠藤利明オリンピック...

現代に息づく職人技 「浮き球のキャンドル立て」
今月は、漁に用いるガラス製の浮き球(ブイ)をアレンジしたキャンドル立てをご紹介します。

誌上セミナー この不調は足のせい!? 見落としていた足の健康
立ったり、歩いたり、走ったり、跳ねたり……。私たちが意のままに動けるのは、「足」のおかげである。ところが、常に体重を支え酷使されながらも、...

企業を襲うサイバー脅威 情報セキュリティにおける「リスク分析」
前回は、「脆弱性」につけ込むことで被害や影響をもたらす「脅威」について説明いたしました。これまでの回で説明したとおり、情報セキュリティ対...

総務省 「テレワーク先駆者百選」を認定
総務省はこのほど、「テレワーク先駆者」「テレワーク先駆者百選」を公表した。総務省は昨年、テレワークの導入・活用を進めている企業・団体など...

コラム石垣 2016年4月21日号 中山文麿
今年2月、米チームが重力波を観測したとのニュースが世界を駆け巡った。重力波はアインシュタインが100年前に一般相対性理論の中で予言したもので...

JNTO 訪日教育旅行受け入れ促進へ 一元的相談窓口を設置
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、訪日教育旅行に関する一元的相談窓口を設置した。訪日教育旅行の増加と地方への訪問拡大に向け、海外と国内地域...

国税庁 消費税軽減税率Q&A集を公表
国税庁はこのほど、平成29年4月に導入される消費税の軽減税率制度について、制度の概要や個別事例の扱いを解説したQ&A集を公表した。Q&A集は請求書...

経産省 SNSの活用進む 報告書を取りまとめ
経済産業省はこのほど、企業のソーシャルメディアの活用に関する調査報告書を取りまとめた。報告書では、ソーシャルメディアを積極的に活用してい...

中企庁 「価格転嫁できなかった」3割 下請け中小企業の取引条件の改善に向けた調査 発注側の理解必要
中小企業庁はこのほど、下請け中小企業の取引条件の改善の状況や課題に関する調査の結果を公表した。原材料・エネルギーコストの価格転嫁について...

中小機構 ハンズオン支援事例集を発行
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)はこのほど、「新事業創出支援事業 ハンズオン支援事例集」を発行した。中小機構では、新連携、地域...

経産省 インターンシップに関する地域連携組織の調査結果を公表
経済産業省はこのほど、「インターンシップなどによる産学協働教育のための連携基盤構築に関する調査」の報告書を取りまとめた。報告書では、イン...

産業競争力会議 観光産業成長に期待 受け入れ態勢整備を
政府は13日、第44回産業競争力会議実行実現点検会合を開催した。会合は、「日本再興戦略」などを着実に実行するべく、KPIの進ちょく状況および施策...

未来投資に向けた官民対話 首相、IT化支援表明 三村会頭 専門人材増強を
政府は12日、「第5回未来投資に向けた官民対話」を開催し、第四次産業革命やイノベーションについて議論した。日本商工会議所の三村明夫会頭は、日...

セレクト地域短信 訪日客向けサイト開設 英語で市内飲食店紹介
長野商工会議所はこのほど、市内の飲食店を英語で紹介するサイト「NAGANO Restaurant」をオープンさせた。同サイトは、白馬村や山ノ内町といった...

セレクト地域短信 「さくら茶会」を満喫 日本遺産認定祝う 尾道女性会
尾道商工会議所(広島県)女性会は2日、「さくら茶会」を開催した。女性らしさを通じて地域活性化の一助となるような事業をと始められた同茶会も今回...

コラム石垣 2016年4月21日号 中山文麿
今年2月、米チームが重力波を観測したとのニュースが世界を駆け巡った。重力波はアインシュタインが100年前に一般相対性理論の中で予言したもので...

挑む!婚活編 vol.11 きめ細やかにサポート 佐世保女性会
少子化対策や地域活性化の観点から「婚活事業」に取り組む商工会議所は、全国で約170カ所、年間約290回、参加者数は2万(平成26年度)にものぼる。定...

セレクト地域短信 4金融機関と協定締結 小規模事業者支援を強化
川口商工会議所(埼玉県)は3月29日、埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、川口信用金庫、青木信用金庫の4金融機関との「連携・協力に関する協定書」を締結...

あらゆる事業活動リスクを補償
日本商工会議所では現在、各地商工会議所の協力のもと、会員企業を取り巻くあらゆる事業活動リスクを包括して補償する「ビジネス総合保険制度」を...