日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

お役立ちコラム

真壁昭夫の経済底流を読み解く 世界同時株安が意味するもの 鍵を握る米国経済

真壁昭夫

2016年は世界的な株価下落で幕開けとなった。今回の株価下落が意味するものは小さくはないだろう。ある意味では、今までの量的金融策によって供給...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】 特許法改正で何が変わった?

第一法規株式会社

今回の法改正では、職務発明の帰属(発明が生まれた時、その特許を受ける権利は誰にあるか)の考え方が変わりました。これまでは図2のように、発明...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 球春到来! 飛躍が楽しみなルーキーたち

オコエ瑠偉

プロ野球キャンプの取材で、1週間沖縄を回ってきた。この時期に気になるのは、やはり各チームの若手選手、とりわけルーキーたちの動向だ。早速1軍...

企業を襲うサイバー脅威 「資産」が持っている弱点、「脆弱性(ぜいじゃくせい)」とは

長谷川長一

前回は、情報セキュリティ上の守るべきものである「資産」について説明いたしました。今回は、情報セキュリティ上の守るべきもの「資産」が必ず持...

まちの視点 ブランド戦略を販促の柱に

倶知安町にある和洋菓子店「お菓子のふじい」 黄色いオーブンから生まれたキャラクター「オーブンちゃん」

「ブランド? うちみたいなところには関係ない」取材の現場で商業者から、こんな言葉を聞くことがある。この場合の「うち」とは「小さな会社」とい...

「下町育ちの再建王」の経営指南 迷ったら胆(はら)を決めてすぐにやる

小山政彦

迷ったら、どうするか? 故・舩井幸雄氏は「迷ったらやめろ」というのが基本でした。ある社員が「実は結婚したい人がいるんです。会っていただけま...

ビジネスを救うお助けご飯 しみじみおいしい高野豆腐の含め煮

笠井奈津子

骨粗しょう症の対策といえば、カルシウムの摂取が一般的にはよく知られているのではないでしょうか。にもかかわらず、日本人の多くがカルシウム不...

コラム石垣 2016年2月21日号 中村恒夫

時事通信社監査役・中村恒夫

中国の景気減速に端を発し、世界的な先行き不透明感が増している。前倒しが決まった2017年新卒の採用活動も売り手市場のままだとは限らないだろう...

挑む!経営支援編 vol.9 経営支援サポーターを継続配置 佐賀

地方創生の核となる中小企業・小規模事業者への支援強化に向け、各地の取り組みが本格化している。今回の「挑む」では、経営改善サポーターの配置...

困ったときの下請かけこみ寺 ー相談事例アドバイス3ー 発注書面など保存の必要あり

公益財団法人 全国中小企業取引振興協会

Q.A社は(資本金1000万円)、コンピュータシステムのメンテナンスなどを行っていますが、同業者であるB社(資本金3億円超)から受注したソフトウエア...

観光土産品審査会 第56回 日本商工会議所会頭賞

かんぴょうといちごのハーモニー 栃木県 野沢商店

栃木県の特産品の「かんぴょう」とイチゴ「とちおとめ」を使用した「かんぴょうといちごのハーモニー」。斬新ともいえるこのコラボレーション「手...

地域を支える観光 vol.3 地域エゴ超え市場目線で

東洋大学国際地域学部准教授 矢ケ崎紀子

観光分野における広域連携の目的は需要創造である。地域が有する観光資源や交通インフラが異なり、これによって地域ごとに観光関連ビジネスの集積...

コラム石垣 2016年2月11日号 丁野朗

公益社団法人日本観光振興協会総合研究所長・丁野朗

いま観光が脚光を浴びている。そのせいか、観光まちづくりやビジョンづくりで各地をお訪ねする機会が大幅に増えた。▼地域で必ず申し上げるのは、俯...

観光土産品審査会 第56回 経済産業大臣賞

仙台七夕 グラス 宮城県仙台市 HIROガラス工房

日本商工会議所と全国観光土産品連盟が1271点の土産品から優れた商品を選定。特に最も優れた商品に授与される大臣賞と日商会頭賞を1品ずつ紹介する...

挑む!婚活編 vol.9 要望に応え結果を出す 北見

少子化対策や地域活性化の観点から「婚活事業」に取り組む商工会議所は、全国で約170カ所、年間約280回、参加者数は2万2000人(平成25年度)にもの...

コラム石垣 2016年2月1日号 宇津井輝史

文章ラボ主宰・宇津井輝史

産業革命は偶然には起きない。五体の限界を科学技術が代替できるレベルに達したときに実現する。速く移動したい願いが内燃機関をつくり、空を飛び...

観光土産品審査会 第56回 国土交通大臣賞

着物ボトルウェア 侍 東京都大田区 和の蔵

「着物ボトルウェア 侍」は日本語を理解しない人にでも、商品の魅力を届けることができるデザインで、特に外国人観光客から好評だ。お酒好きな人...

挑む!キャリア教育編 vol.8 地域資源で職業観醸成

愛知県 一宮商工会議所

一宮商工会議所(愛知県)では、一宮の食文化として定着している喫茶店など「モーニングサービス」(特に朝の時間帯、ドリンク代のみで、トースト...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート いつも泥臭くゴールを狙う 魂のFW、岡崎慎司

岡崎慎司

今季、英国プレミアリーグで異変が起こっている。万年Bクラス、つねに降格の危機にさらされている「レスター・シティー」が快進撃を続け世界中を驚...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】社外秘情報の流出対策

第一法規株式会社

情報流出というとハイテク犯罪をイメージする人が多いかもしれません。しかし、実際は退職者による情報流出が最も多いという調査結果があります。...