日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

真壁昭夫の経済底流を読み解く

真壁昭夫の経済底流を読み解く TPPがわが国にもたらすもの 参加国には大きなメリット

真壁昭夫

10月初旬、わが国や米国など12カ国が参加するTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)が、約5年半の交渉を経て大筋で合意した。その意味は小さくない。

真壁昭夫の経済底流を読み解く 2017年4月の消費税率引き上げ 軽減税率は導入されるのか

真壁昭夫

現在、安倍政権は、2017年4月に消費税率を8%から10%に引き上げる方針だ。この引き上げについては、「経済情勢次第で見送る可能性がある」との景...

真壁昭夫の経済底流を読み解く わが国の景気回復にも影響を与える中国経済 懸念される負の連鎖

真壁昭夫

わが国GDPは、年率換算1・6%減と3四半期ぶりにマイナスに落ち込んだ。GDPの内容を見ると、個人消費と輸出の下落が大きく足を引っ張った。政府の見...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 不適切会計とコーポレートガバナンス 求められる経営者の意識変革

真壁昭夫

大手企業の不適切な会計処理を巡る問題が注目を集めている。事態の発生を防ぐため、米国ではコーポレートガバナンス(企業統治)の重要性の認識が...

真壁昭夫の経済底流を読み解く どうなる中国の株式バブル 景気減速が鮮明化

真壁昭夫

中国の株式市場が一段と不安定な展開を見せている。特に、上海の株式市場は主要国の株式市場の中でも下落幅が大きくなっている。この下落に対し、...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 中国の壮大な構想 シルクロード経済圏の影響力

真壁昭夫

米国に次ぐ世界の経済大国にまで駆け上がった中国が次に狙うのは国際社会での発言力を高め、自国のポジションを安定したものにすることだろう。具...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 景気の上方修正とリスクシナリオ 海外景気の下振れに留意

真壁昭夫

月例経済報告の中で内閣府は、景気の基調判断を「景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている」に上方修正した。この背...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 米国一極から多極化へ 世界経済の構造変化もたらすAIIB

真壁昭夫

3月中旬、英国は、中国が設立を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を表明した。英国の決断は、最も親密な同盟国である米国の意向を振り...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 農業改革で商機をつかめ 政府は早急に環境整備を

真壁昭夫

安倍政権は全国農業協同組合中央会(JA全中)の体制を見直す改革案を示し、同会も基本的にこの案を受け入れた。これにより、昭和29(1954)年に創...

真壁昭夫の経済底流を読み解く スイス国立銀行の敗北とわが国への教訓 日銀の政策効果への影響とは

真壁昭夫

スイス国立銀行(SNB)は突然、2011年9月以来、約3年4カ月維持してきた1ユーロ=1・2スイスフランの為替上限レートを撤廃すると発表した。今回の発...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 日本経済を左右する米国の金融政策 政策金利引き上げがもたらすもの

真壁昭夫

今年の世界経済と金融市場の動きを考えると、最も重要なファクターは米国経済の動きだ。足元の世界経済を見ると、ユーロ圏の景気は低迷が続き、中...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 予想外のGDPマイナスの波紋 政府は本気で地方創生を

真壁昭夫

11月中旬に発表された昨年7-9月期のGDPの1次速報値はマイナス1.6%と、金融市場を震撼させるネガティブサプライズとなった。その後輸出に増加の兆し...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 「成長戦略」なくして経済再生ならず求められる改革断行

真壁昭夫

最近、人々のアベノミクスに対する関心が低下している。当初の期待が、次第に剥落してきているということだろう。アベノミクスの金融・財政政策で...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 円安の功罪そのメリット、デメリットとは

真壁昭夫

足元の為替市場で、円安・ドル高の傾向が鮮明になっている。この背景には、米国景気が回復し始め、FRB(米連邦準備制度理事会)による金利引き上げ...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 10年周期の金融危機説2017年の市場に何が起きるか

真壁昭夫

金融専門家の間では、以前から「10年周期で世界の金融市場に大規模な金融危機がやってくる」という見方がある。具体的には、1987年以降、1997年、2...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 「Gゼロ」の世界と中韓 今こそ日本は〝大人の外交〟展開を

真壁昭夫

政治専門家の一人は、〝Gゼロ〟の世界情勢と称した。世界の中で圧倒的な影響力と発言力を持つ国が見当たらず、従来の秩序を維持することが難しくな...

真壁昭夫の経済底流を読み解く わが国はデフレから抜け出せるか? 中国・欧州の経済悪化、日本企業の輸出伸び悩みに懸念

真壁昭夫

足元のわが国の経済は、長く苦しめられてきたデフレから脱却できるか否か、重要なポイントに差し掛かっている。経済専門家の間でもさまざまな見方...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 難しい隣人 中国の今後 成長率の低下が世界経済のリスク要因に

真壁昭夫

最近、わが国の隣人である中国が一段と難しい国になりつつある。中国は、わが国やベトナム、フィリピンなどと領有権紛争の火種を抱えている。今の...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 高まる人手不足の懸念労働力の確保とともに職業訓練教育の拡充を

真壁昭夫

つい最近まで、ハローワークに職を求めに行く人の数が企業の求人数よりも多かった。ところが、労働市場の需給に変化が目立ち始めた。2月の統計では...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 消費税率引き上げのタイミングに重なるリスク要因今後の展開から目が離せないウクライナと中国

真壁昭夫

一時期に高まったアルゼンチンなどの新興国リスクは、最近やや落ち着きを取り戻しつつあるように見える。一方、ウクライナの問題が顕在化したこと...

検索

月刊「石垣」

2024 4月号

特集1
大阪・関西万博の機運醸成へ!

特集2
拡大する「フェムテック市場」を狙え

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする