わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ!
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.28 株式会社ネオマルス
ネオマルスは社内の課題である錯綜(さくそう)するメールの整理と情報共有、社外の課題であるパートナー企業の業務効率向上をIT化によって解決した...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.27 株式会社タニハタ
和室の欄間や障子などに使う「組子」という伝統木工技術で高い評価を得ているタニハタ(富山市)は、商業施設やホテル向けに、壁面を飾るアートと...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.26 隂山建設株式会社
国土交通省は、建設現場の生産性を高める「i-Construction(ICT施工)」を推進。土木分野では建設機械を中心にクラウド・IoTの活用が進むが、ビル...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.25 株式会社ウチダレック
ITの導入は旧来の仕事のやり方を変えることになり、往々にして軋轢が生じる。不動産会社ウチダレック(鳥取県米子市)は、不動産賃貸・管理ツール...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.24 HILLTOP株式会社
アルミ切削加工を得意とし、高品質の試作品の超短納期対応を強みとするHILLTOP(ヒルトップ)。超短納期を支えるのは自社開発の多品種単品・24時間...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.23 合名会社寒梅酒造(かんばいしゅぞう)
日本酒という伝統的な生産現場では、昔ながらのつくり方にこだわり、あえて機械化やIT化をしないところも多い。そんな中、創業100年を超える寒梅酒...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.22 株式会社水谷精機工作所
機械設備メーカーの水谷精機工作所は、産業機械の設計・製造を行う一方、VR(バーチャル・リアリティー)事業を開始し、3D CADデータの立体視や遠...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.21 上毛食品工業株式会社(じょうもうしょくひんこうぎょう)
上毛食品工業が生産する牛乳や飲むヨーグルトなどの乳製品は、日持ちしないことから「日配食品」と呼ばれ、仕入れた材料はすぐに加工して店舗や消...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.20 株式会社航和
岩手県岩手郡雫石町に本社を置く航和は、1972年に前身の佐々木整骨院を開業、2007年に介護分野に参入し、「ななかまど」と名付けた居宅介護支援事...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.19 株式会社日本設計工業
省人・省力・省コストのためにロボット導入を検討している中小企業は多い。導入には費用がかかるため、コスト削減効果を第一に求めたくなるが、実...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.18 青梅ガス株式会社
青梅市に都市ガスを供給する青梅ガスは、グーグルが提供するサービス「G Suite」を使い、会議のペーパーレス化に成功。コロナ禍の現在はテレワーク...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.17 グランド印刷株式会社
福岡県北九州市に本社を置くグランド印刷は、印刷・広告、サイン・ディスプレイ事業などを手がける「コミュニケーションの仕掛人」。IT化に取り組...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.16 株式会社竹延
大阪市の塗装工事会社「竹延」は、建設業界の生産性向上のため、ITを活用したさまざまな取り組みを行っている。その代表例が職人の勤怠管理や交通...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.15 日美装建株式会社
日美装建は、1994年設立のビルメンテナンス会社。病院・老健施設、飲食店・オフィスビルなどに清掃員を派遣している。作業現場の数が多いため、正...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.14 有限会社ゑびや
社内のIT化がなかなか進まないと嘆く経営者は少なくない。その理由の多くは、従業員に起因するものだ。経営者は、現場の従業員の拒絶反応とどのよ...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.13 株式会社綿善
製造業のIT化には生産性を高めるという明確な目的があり、現場ではITが主役として活躍している。その点、接客業は違う。京都の老舗旅館・綿善では...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.12 株式会社内海機械
「ぶっちぎりの超短納期!」。広島県府中市の内海機械のパンフレットには、誇らしげにそう書いてある。同社の強みは、顧客が急に必要になった部品...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.11 株式会社wash-plus
千葉県浦安市のwash-plus(ウォッシュ・プラス)は、コインランドリーのIoT化に取り組み、顧客がスマートフォンアプリで洗濯乾燥機を遠隔操作する...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.10 久野金属工業株式会社
愛知県常滑市に本社工場を置く久野金属工業は、自動車や産業用部品の設計・開発、金型製作、プレス加工から表面処理までを一貫して行う金属加工メ...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.9 株式会社道央メタル
最適なものづくり体制を目指して各種施策を積み重ねた結果、「3年間で自社製造能力を約1・5倍に引き上げることができました」と、北海道美唄市に...
最新号を紙面で読める!