日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

コラム石垣

コラム石垣 2021年9月11日号 宇津井輝史

コラムニスト 宇津井輝史

人を外見で識別するのは顔である。コロナ禍では、顔という個人情報がマスクで守られる。顔は多くの動物にある。食物の摂取機能からみて顔の始まり...

コラム石垣 2021年9月1日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構 神田玲子

新型コロナ感染症による医療現場の逼迫(ひっぱく)が、閾値を超えた。感染症の発生から1年半が経過した今も保健所の過重な業務量、低調なPCR検査、...

コラム石垣 2021年7月11日号 宇津井輝史

コラムニスト 宇津井輝史

アフリカで生まれた人類は、ユーラシアから南米の南端までを数万年かけて歩いて渡った。やがて海は、陸と陸を隔てるものから、つなぐものに変わっ...

コラム石垣 2021年7月1日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事 神田玲子

新型コロナウイルス感染症との闘いを通して、各国が団結して行動する機運が生まれている。そう考える理由の一つが、グローバルな法人税制ルールの...

コラム石垣 2021年6月21日号 中山文麿

政治経済社会研究所代表 中山文麿

新型コロナウイルスの変異株が世界的に猛威を奮っている。イギリス変異株は従来株と比べ1・5倍感染力が強く、インド株はさらにそれの1・5倍も強い。...

コラム石垣 2021年6月11日号 中村恒夫

時事総合研究所客員研究員 中村恒夫

1カ月平均の超過勤務80時間とされる「過労死ライン」。これをさらに引き下げるべきだとの声が、長時間労働で家族を亡くした遺族らから上がっている...

コラム石垣 2021年6月1日号 丁野朗

日本観光振興協会総合研究所顧問 丁野朗

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が最初に発令された昨年4月から、すでに14カ月近くが経過した。いまだ、感染終息のめどは立たず、頼みのワク...

コラム石垣 2021年5月21日号 宇津井輝史

コラムニスト 宇津井輝史

外出自粛が奨励され、静かなときを過ごす機会が多い昨今である。いつか読もうと思っていた本に手が伸びる。時間をかけて読みふけるのもいいが、こ...

コラム石垣 2021年5月1日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事 神田玲子

「人手が足りない」という弁解を聞くことが多い。日本は人口減少の危機に直面していると再三聞かされているうちに、「人手不足」という言葉が免罪...

コラム石垣 2021年4月21日号 中山文麿

政治経済社会研究所代表 中山文麿

中国の習近平国家主席は尖閣諸島を台湾と同じく核心的利益と位置付けている。同氏は国家主席の定年制を撤廃して終身任務に就くことを可能とし、国...

コラム石垣 2021年4月11日号 中村恒夫

時事総合研究所客員研究員 中村恒夫

例年の春ならば、都心を忙しそうに歩く就活生の姿がめっきり減った。オンラインによる面接が一般化してきたためだろう。面接室に入って来たときの...

コラム石垣 2021年4月1日号 丁野朗

観光未来プランナー 丁野朗

もう何度目かの訪問となるが、3月半ば、福井県の九頭竜川上流域にある勝山市の平泉寺白山神社を訪ねた。平泉寺は、717(養老元)年に泰澄によって...

コラム石垣 2021年3月21日号 宇津井輝史

コラムニスト 宇津井輝史

インドでは街中を牛が闊歩する。神の使いゆえ、クラクションを鳴らしてはいけない。一方デリーのような大都会で猿が走り回り、生活圏でトラの恐怖...

コラム石垣 会議所ニュース2021年3月11日号 神田玲子

都市にも「逆転」は起こり得る。パリの中央部をゆったりと流れるセーヌ川。今でこそ観光客でにぎわう名所だが、19世紀半ば頃は、異臭が立ち込める...

コラム石垣 2021年3月1日号 中山文麿

政治経済社会研究所代表 中山文麿

先月、待ちに待った米製薬大手のファイザー社の40万回分のワクチンが日本に到着した。まず医療従事者から始まり、次に高齢者に接種される予定であ...

コラム石垣 2021年2月21日号 中村恒夫

時事総合研究所客員研究員 中村恒夫

「リモートワークが広がっている今こそ、言葉の力が大事だ」と長くメディアの世界に身を置いた団体役員は話す。組織のトップが目の前で身振り手振...

コラム石垣 2021年2月11日号 丁野朗

東洋大学大学院国際観光学部客員教授 丁野朗

世界遺産やジオパークなどの制度には、登録あるいは認定の取り消しや再認定といった制度がある。登録あるいは認定要件を満たさなくなったものの取...

コラム石垣 2021年2月1日号 宇津井輝史

コラムニスト 宇津井輝史

コロナがそれまでのパンデミックと違うのは飛行機の有無だ。飛行機は革命をもたらした技術である。数億年をかけて羽根を生やす進化のプロセスを省...

コラム石垣 2021年1月21日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事 神田玲子

新型コロナウイルス感染症に翻弄(ほんろう)された昨年は、政治家のリーダーシップの価値を痛感した一年だった。緊急時には、リーダーの采配一つに...

コラム石垣 2021年1月1日号 2021年展望 コラム「石垣」執筆者に聞く

コラムニスト 宇津井輝史/NIRA総合研究開発機構理事・研究調査部長 神田玲子/東洋大学大学院国際観光学部客員教授 丁野朗/時事総合研究所客員研究員 中村恒夫/政治経済社会研究所代表 中山文麿

コロナ禍の中迎えた2021年。コラム「石垣」執筆者5人に、今年の展望や日本、そして世界の行方について聞いた。地政学の祖マッキンダーはユーラシア...

検索

月刊「石垣」

2024 12月号

特集1
〝もうかる農林水産業〟をグッと後押し企業

特集2
中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする