日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 成長曲線からみる自動車市場

後藤康浩

昨年のインドの自動車販売台数が400万台を突破し、ドイツを抜いて世界第4位に浮上した。中国、米国、日本に次ぐポジションである。13億人という人...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 環境とインフラに商機

後藤康浩

この2~3年、インドが中国を追い抜いたものがいくつか出てきた。「いいもの」は経済成長率で、2016年はインドが7・1%と中国の6・7%を上回り、17...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 小売りイノベーション 進む中国

後藤康浩

中国のビジネス現場の変化速度はますます加速している。なかでも小売り業の進化はすさまじい。EC(電子商取引)で、米アマゾンとともに世界のトッ...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 デジタル競争力で日本が巻き返すには

後藤康浩

今、世界で起きている変化、とりわけビジネスを変えつつある大きな潮流は「デジタル化」である。IoT、人工知能(AI)、フィンテック、拡張現実(AR...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 地場のサービスが優勢 配車アプリ

後藤康浩

東南アジアでスマホアプリを使った配車サービスが急激に拡大している。先月号のこの連載でも、米国発祥のUber(ウーバー)の成功に触発され、中国市...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 急速に広がるシェアリング・ビジネス

後藤康浩

自転車、自動車から宿泊施設までシェアリング・ビジネスがアジアのさまざまな都市で急拡大している。中国で米発祥の配車サービス、Uberを圧倒し、...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 めまぐるしい消費の風向き変化

後藤康浩

中国経済は上向きか、下向きか、分かりにくい状況が続いているが、庶民消費は明らかに大きな転換点に差し掛かっている。注目すべきは即席麺とビー...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 再生可能エネルギーがアジアで新たな商機に

後藤康浩

日本では、再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)により太陽光発電への投資のバブル化など問題も起きている。アジア全体を見渡せば、再生可...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 人を呼び寄せる都市の活力

後藤康浩

毎年マスターカードが発表している「世界渡航先ランキング」2016年版では、バンコクがロンドン、パリ、ニューヨークなどを抑えて世界のトップに立...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 深圳の大転換を見落とすな

後藤康浩

深圳といえば1978年末に鄧小平氏が発動した「改革開放」政策の象徴として初の経済特区が置かれた街だ。外資を導入し、当時は賃金も安く、若くて豊...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 重要な「市場の規模感」の深堀り分析

後藤康浩

商品の市場規模は宗教や気候などよほど特殊な事情がない限りは、その国の人口と所得水準で分かるものだ。だが、東南アジア諸国連合(ASEAN)ではそ...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 「支付宝」 ビジネスへの生かし方

後藤康浩

「支付宝(アリペイ)」が日本市場に本格上陸し、静かに広がり始めている。支付宝とは「天猫(Tモール)」「淘宝網(タオバオ)」などを運営する世界最...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 トランプとアジアの自動車産業立地

後藤康浩

トランプ・米大統領の発言は世界にさまざまな波紋を広げているが、生産拠点の米国への回帰要求は就任前からトヨタ自動車はじめ、多くの日本企業を...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 アジア市場にある “連鎖の法則”

後藤康浩

つい1、2年前に日本を席巻していた中国人旅行客の「爆買い」もスローダウンしたが、中国ではブームではなく、生活の変化に根差して伸び続ける商品...

検索

月刊「石垣」

2024 12月号

特集1
〝もうかる農林水産業〟をグッと後押し企業

特集2
中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする