「下町育ちの再建王」の経営指南
「下町育ちの再建王」の経営指南 マスコミの情報だけを信じるな
東日本大震災が発生した時、70分くらいは、テレビはありのままを放映していました。しかしマスコミ倫理によりコントロールされて、それ以降は直接...
「下町育ちの再建王」の経営指南 コロナ禍中でも人生は変えられる
「仕事は楽しいものですか?」もしこう尋ねられたら、私は、「楽しいものではありません」と即答するでしょう。それほど私にとって仕事とは、悩ま...
「下町育ちの再建王」の経営指南 『VUCA』の時代のスキルとは
突然、『VUCA(ブーカ)』の時代となりました。『VUCA』とは、変動性(VOLATILITY)、不確実性(UNCERTAINTY)複雑性(COMPLEXITY)、曖昧性(AMBI...
「下町育ちの再建王」の経営指南 ホウレンソウ・ダネの再確認
「ライオンに追いかけられたウサギが肉離れをするでしょうか?」サッカー選手が試合で肉離れをするのは、試合の準備ができていないということにほ...
「下町育ちの再建王」の経営指南 『VUCA』時代の思考スタンス
コロナ禍以前から世界的に時流変化のスピードが上がっていて、数年前から『VUCA(ブーカ)』の時代と呼ばれるようになっていました。『VUCA』とは...
「下町育ちの再建王」の経営指南 ポストコロナの会社の在り方
新型コロナウイルス感染症の問題は、やがて終息を迎える日が来るでしょう。しかし、コロナ禍で始まったリモートワークという働き方は、ある部分継...
「下町育ちの再建王」の経営指南 お金とマネーの違いを知る
お金とマネーは違います。分かりやすくいえば、生活のために使うのがお金。株など投資するために使うのがマネーです。例えば、ソフトバンクグルー...
「下町育ちの再建王」の経営指南 Think Globally Think Long range
経営者にはさまざまな視点の思考が必要で、「Think Globally,Act Locally:地球規模で考えて足元から行動せよ」は、まさに今大切です。が、それに...
「下町育ちの再建王」の経営指南 企業はいまこそ蛻変(ぜいへん)するとき
科学の進歩にともない時代が変わると、価値観も大きく変化します。180度変わることを意味する「コペルニクス的転回」という言葉も、天動説の時代か...
「下町育ちの再建王」の経営指南 “コロナの時代”に考え直すこと
“コロナの時代”、という新たな局面に、私たちは突然投げ込まれました。多くの人が想定したことのない、このような状況の中でも、経営者は先を見据...
「下町育ちの再建王」の経営指南 今だからこそ、ワークライフバランスを考える
以前、26歳の若手社員から「小山さんはワークライフバランスをどう考えていますか」と質問されたことがありました。私は「君はワークライフバラン...
「下町育ちの再建王」の経営指南 巧みにブレて生き残る
〝朝令暮改〟はリーダーのあやふやさを表現した言葉ですが、頑固に意見を変えないのは、考えるのをやめた証拠。今の時代では自殺行為にも思えます...
「下町育ちの再建王」の経営指南 夢と目的があれば道は開ける
50年間ビジネスの世界に身を置いてきて、多くの会社の栄枯盛衰を見てきました。絶頂期に火事でビルを丸ごと焼失、人間関係による空中分解、バブル...
「下町育ちの再建王」の経営指南 苦手な仕事、不遇な時代が自分を伸ばす
私は元来人見知りで、初対面の人と話をするのは若い頃から苦手でした。 大学一年生のとき、恋焦がれてやっと告白した初恋の相手とも、口下手が原...
「下町育ちの再建王」の経営指南 オワコン…雇用体系を考える
オワコンとは「終わったコンテンツ」の略で、元々は、一時期人気を博したアニメやゲームがユーザーに飽きられてブームが去ったことを指すネット上...
「下町育ちの再建王」の経営指南 緊張と集中・トランス状態
練習ではいいパフォーマンスができるのに、試合になると十分に実力が出せないことがあります。アスリートでも、練習試合ではいいのに、ここ一番に...
「下町育ちの再建王」の経営指南 長所伸展法で高齢者雇用を考える
湯の華は、温泉中の不溶性成分のことで、温泉地の土産物や入浴剤として良く売れるそうですが、温泉場では、同じ成分が澱(おり)となって配管にこび...
「下町育ちの再建王」の経営指南 デジタル情報でアナログ体験を呼び起こす
知識と教養の違いを、考えてみたことはありますか。知識とはデジタル情報の蓄積のことで、教養とは自分のアナログ体験を知識に上乗せして、身に付...
「下町育ちの再建王」の経営指南 常識を破るビジネスフォーマット
常識を破ること、覆すことが重要なわけではありませんが、今、私たちは常識だけを頼りにはできない時代に生きています。日本の長い歴史を振り返る...
「下町育ちの再建王」の経営指南 組織を動かす五大要素
私は理念経営が大切だと思っています。一昔前までは、法律やルールで決まっていなくても、日本社会には綿々と受け継がれてきた共通の常識がありま...
最新号を紙面で読める!