日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

現代に息づく職人技

現代に息づく職人技 「琥珀ボールペン」

岩手県久慈市 久慈琥珀

今月は、久慈市の特産品である赤みの強い琥珀(こはく)を用いたボールペンをご紹介します。

現代に息づく職人技 「SAMURA-IN(MOLATURA)」

三重県四日市市 中村製作所

チタンを丁寧に削り出してつくられた「印鑑」をご紹介します。

現代に息づく職人技 「讃岐かがり手まり」

香川県高松市 讃岐かがり手まり保存会

香川県の西部・西讃(せいさん)地方に伝わる郷土玩具、草木染めの「讃岐かがり手まり」をご紹介します。

現代に息づく職人技 「itu」

鹿児島県奄美市 原絹織物

今月は、精緻(せいち)な絣柄(かすりがら)で知られる大島紬でつくられた、大胆かつ繊細なネックレスをご紹介します。

現代に息づく職人技 「弓浜絣の帯と小物」

鳥取県境港市 南家織物

今月は、山陰の三絵絣(さんえがすり)の一つに数えられている、鳥取県弓ヶ浜半島の弓浜絣をご紹介します。

現代に息づく職人技 「蜃気楼塗りの漆器」

富山県魚津市 鷹休漆器店

今月は、かつて魚津市の一大産業として栄え、今なお受け継がれている魚津漆器をご紹介します。

現代に息づく職人技 「以為(日光杉の酒器)」

栃木県宇都宮市 ミランダスタイル

今月は、日光の銘木である杉を使用した徳利(とっくり)と桝(ます)をご紹介します。

現代に息づく職人技 「丸亀うちわ」

香川県丸亀市 香川県うちわ協同組合連合会

今月は、全国のうちわ生産量の約9割を占める、丸亀うちわをご紹介します。

現代に息づく職人技 「BIRDY.」

愛知県豊田市 横山興業

今月は、素材の香りを引き立て、まろやかな口当たりを生み出すカクテルシェーカーをご紹介します。

現代に息づく職人技 「こぎん刺しのくるみボタン」

青森県弘前市 弘前こぎん研究所

今月は、津軽地方で生まれた幾何学模様の刺しゅう、「こぎん刺し」のくるみボタンをご紹介します。

現代に息づく職人技 「浮き球のキャンドル立て」

北海道小樽市 大正硝子館

今月は、漁に用いるガラス製の浮き球(ブイ)をアレンジしたキャンドル立てをご紹介します。

現代に息づく職人技 「KIMONO PROJECT」

福岡県久留米市 イマジン・ワンワールド

今月は、「染め」「織り」の技術の粋を集めた日本伝統文化の〝華〟ともいえる「着物」を使って、「世界はきっと、ひとつになれる」というメッセー...

現代に息づく職人技 「FEDECA」

兵庫県三木市 神沢(かんざわ)鉄工

今月は、金物のまち・三木から世界に向けて日本の刃物文化を発信するブランド「FEDECA」のナーゲルナイフをご紹介します。

現代に息づく職人技 「盛上駒」

山形県天童市 山形県将棋駒協同組合

今月は、平成8年に国の伝統的工芸品に指定された、山形県天童市の将棋駒をご紹介します。

現代に息づく職人技 「水引のたる飾り」

長野県飯田市 喜久優

今月は、長野県飯田市の伝統工芸品・飯田水引(みずひき)を用いた、たる飾りをご紹介します。

現代に息づく職人技 「小田原ちょうちん」

神奈川県小田原市 山崎提灯店

今月は、小田原を代表する土産品として全国的に知られる、小田原ちょうちんをご紹介します。

現代に息づく職人技 「土佐打刃物」

高知県須崎市 迫田刃物

今月は、高知県の地場産業として伝統的な製法を受け継いでいる、土佐打刃物の包丁をご紹介します。

現代に息づく職人技 「組みひものネクタイ」

三重県伊賀市 廣澤徳三郎工房

今月は、伊賀で受け継がれている組みひもづくりの技術を生かした、美しい絹のネクタイをご紹介します。

現代に息づく職人技 「枕崎の本枯れ節」

鹿児島県枕崎市 枕崎水産加工業協同組合

今月は、枕崎市で今なお伝統的な製法を守ってつくられている最高級のかつお節・本枯(ほんか)れ節(ぶし)をご紹介します。

現代に息づく職人技 「石州瓦の器・箸置き」

島根県浜田市 亀谷窯業

今月は、島根県西部の石見地方で伝統的に生産されている石州瓦(せきしゅうがわら)を用いた皿と箸置きを紹介します。

  • 1
  • 2

検索

月刊「石垣」

2024 10月号

特集1
地域の魅力 +1で描くまちづくり

特集2
今すぐ結果を出せる 欲しい人材が集まる「求人広告」の法則

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする