日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

伝えていきたい日本の技

伝えていきたい日本の技 やきものアクセサリー

鈴研.陶業 岐阜県多治見市

今月は、美濃焼タイルの装飾技術を生かしてつくられた、モダンなアクセサリーをご紹介します。岐阜県南部は良質な陶土を産出し、陶器を焼く燃料の...

伝えていきたい日本の技 DAYBREAK

金箔押 山村 GOLDREAM 京都府京都市

今月は、京都で培われた伝統技術・金箔押を革に施したブランド、GOLDREAM(GOLD+DREAM=『金箔の夢』の意)をご紹介します。金箔押とは、世界で最...

伝えていきたい日本の技 南部鉄器「Palma」

及源鋳造 岩手県奥州市

今月は、岩手県の伝統工芸品である南部鉄器の新たな姿を見せるブランド、Palma(パルマ)をご紹介します。南部鉄器には二つのルーツがあり、奥州市水...

伝えていきたい日本の技 sufuto

清原織物 滋賀県守山市

今月は、伝統的な綴織(つづれおり)の技術を生かして「祝いの品々」を展開するブランド、「sufuto(すふと)」をご紹介します。綴織は世界各地で古く...

伝えていきたい日本の技 「おおてらのミニ干支」

大寺幸八郎商店 富山県高岡市

今月は、高岡市の伝統工芸である高岡銅器の技術を生かした、小さな干支(えと)の置物をご紹介します。加賀藩の二代目藩主・前田利長は地場産業を育...

伝えていきたい日本の技 カラー枡

岐阜県大垣市 大橋量器

今月は、ポップなペイントを施すことで木枡の新たな可能性を提案するカラー枡(ます)をご紹介します。大垣市の枡産業は、明治時代の中ごろに枡づく...

伝えていきたい日本の技 箱根寄木細工の合子

露木木工所 神奈川県小田原市

今月は、多様な天然木のぬくもりを身近に楽しむことのできる箱根寄木(よせぎ)細工の「合子(ごうす)」をご紹介します。箱根の山々は樹種が多く、平...

伝えていきたい日本の技 「抗菌富士」登山道のしおり

三光製作 静岡県浜松市

今月は、抗菌めっきを施し、富士山をモチーフにした「抗菌富士」シリーズのしおりをご紹介します。長年めっき加工会社としてさまざまなめっきを請...

伝えていきたい日本の技 Amiza

大橋メリヤス 群馬県桐生市

今月は、メリヤス編みを得意とする大橋メリヤスが展開する編物ブランド「Amiza(アミザ)」をご紹介します。奈良時代には朝廷に絹を納め、徳川家康に...

伝えていきたい日本の技 大曲の花火

大曲花火倶楽部 秋田県大仙市

今月は、夜空を華やかに彩る夏の風物詩、秋田県大曲の大輪の打ち上げ花火をご紹介します。「大曲の花火」は江戸時代ごろから記録が残されており、...

伝えていきたい日本の技 防災用ホイッスル「effe」

プラスジャック 福井県鯖江市

今月は、アクセサリー感覚で身に着けられるおしゃれな防災用ホイッスル、「effe(エッフェ)」をご紹介します。「めがねの聖地」として知られる福井...

伝えていきたい日本の技 穴太衆積の石垣

粟田建設 滋賀県大津市

今月は、『月刊石垣』の40周年を記念して、堅牢強固な穴太衆積(あのうしゅうづみ)の石垣をご紹介します。穴太衆は、古墳や寺院などの築造を行って...

伝えていきたい日本の技 色鍋島 リバーシ KOSEN

鍋島 虎仙窯 佐賀県伊万里市

今月は、カラフルな4色の駒が目をひく、鍋島焼の「リバーシ」をご紹介します。鍋島焼は寛永5(1628)年に肥前・有田で始まったとされ、色絵を施し...

伝えていきたい日本の技 金のふりかけ

歴清社 広島県広島市

今月は、「金」の華やかさやきらめきを身近に楽しめる、金箔(きんぱく)製の“ふりかけ”をご紹介します。 今年で創業115年の歴清社は、廃刀令により...

伝えていきたい日本の技 白河だるま

白河だるま総本舗 福島県白河市

今月は、伝統的なだるまのイメージを覆す、かわいらしくデザインされた白河だるまをご紹介します。白河だるまは、江戸時代、白河藩藩主・松平定信...

伝えていきたい日本の技 阿波和紙「suaika」アートパネル

アワガミファクトリー 徳島県吉野川市

今月は、1300年の歴史を持つ徳島県の伝統工芸品・阿波和紙を用いたアートパネルをご紹介します。阿波和紙は807年に編纂(へんさん)された古語拾遺(...

伝えていきたい日本の技 「伊勢型紙」と「KATAGAMI文様の宝箱」

オコシ型紙商店 三重県鈴鹿市

今月は、きものの図柄を染めるための「伊勢型紙」と、その文様を取り入れた桐の宝箱をご紹介します。発祥は奈良時代ともいわれ、鈴鹿市で発達した...

伝えていきたい日本の技 漆硝子「百色 ─hyakushiki─」

丸嘉小坂漆器店 長野県塩尻市

今月は、塩尻市に伝わる木曽漆器にガラスを取り入れた、華やかな漆硝子(うるしがらす)ブランド「百色(ひゃくしき)」をご紹介します。木曽漆器は室...

伝えていきたい日本の技 KOMOREBI

KISHU PLUS 和歌山県海南市

今月は、和歌山県の伝統工芸である紀州漆器の技法を用いたスタンドライトをご紹介します。紀州・根来寺(ねごろじ)の僧侶たちが生み出した「根来塗...

伝えていきたい日本の技 びわ湖真珠のアクセサリー

神保真珠商店 滋賀県大津市

今月は、強い個性が魅力的なびわ湖真珠のアクセサリーをご紹介します。万葉集でも「近江の白玉」と詠まれているように、琵琶湖は古くから真珠の産...

検索

月刊「石垣」

2024 9月号

特集1
いざというとき、頼りになる地域企業

特集2
“防災・減災” 経営者のための基本講座

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする